教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

キャラクターデザイナーを目指すならデザイン科を専攻するべきですか?

キャラクターデザイナーを目指すならデザイン科を専攻するべきですか?

39閲覧

回答(3件)

  • 日本画や油画でもいいですよ。美大に行くなら美大予備校に行く事になりますから、そこの先生に相談してください。あなたに向いている専攻やどこの美大なら狙えるかは予備校の先生が一番よく知っています。

  • 「キャラクターデザイナー」のみを専業にしている人って恐らくいないです。いるとしたらゲーム会社や文具メーカーなど、キャラクタービジネスを展開している会社の社員デザイナーやイラストレーターです。それでも多くはキャラデザインのみをやっているわけではなく、その他の会社の仕事もしているものです。そういう会社を目指すなら美大一択。デザイン科でも何でもいいです。とにかく志望者が多く狭き門なので、主席クラスで卒業することです。 フリーランスでやりたいなら学歴は一切関係ありません。実力のみです。もしくは人気次第。人気漫画家やイラストレーターに依頼されることが多いので、まずはそっちの道を目指すことです。 いずれもデッサン力がないと厳しいので、とにかくデッサンは勉強・練習してください。

    続きを読む
  • どういう選択肢で言ってます? まあそういうエース級の仕事は本人の能力次第なので、学歴はあんまり関係ないです。 連載漫画家の中で美大や専門出身は半分くらいしかいないのと一緒です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャラクターデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる