教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

外国人留学生です。2回編入迷っています。

外国人留学生です。2回編入迷っています。今日本大学経済学部通っています。二年生です。去年は大阪のFラン大学に通っていて、今年は2年次編入試験によって、東京の日大に来られるになりました。すでに東京に4ヶ月過ごしました。個人的には、関西のほうが好きです。将来も関西に長く住みたいから、関大の3年次編入を考えています。外国語学部の日本語学科です。しかし、ネットで2回編入は就職にかなり不利になると聞いたから、迷っています。何卒ご意見いただければと思います。ちなみに、僕は日本語学校飛ばしたから、日本人と同じ年齢です(いま20歳)。将来はIT企業に就きたいです。

補足

そのまま日大に通って、就活は関西企業狙うのか、関大の3年次編入試験に受験(受かるには、一浪可能性有り)するのか、迷っています。

続きを読む

129閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 思い切ってアメリカの大学をめざしてみてはどうですか!アメリカには、世界のトップ校といわれるすばらしい大学が100校以上もあります。例えば、ハーバード、プリンストン、ペンシルバニア、コーネルなどのアイビーリーグ校をはじめMIT、ぺパダイン、ジョージタウン、スタンフォード、カリフォルニア大学バークレー校、ジョンズホプキンス、タフツ、ワシントンなど多数の大学があります。 アメリカの大学では、編入学は当り前です。文系にするか、理系にするかは、いつからでも決めることができます。3年次を目途にメジャー(専攻)を決めると良いでしょう。科目によりますが、日本の大学で修得した単位も卒業要件の単位として認定されると思います。 最近、アメリカのトップ校で学べるHPを見かけました。最短2年ぐらいの留学で4大の卒業資格が取れるそうです。ユニークなプログラムと思いますので、確かめてみてはどうでしょうか? 参考HP https://asc-global.jp/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本語学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外国人留学生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる