教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土木でバリを取る?ってなんですか、コンクリート打設後 大工ならバリを取るだとか、バリ取れないなら打設するなとか意味がわか…

土木でバリを取る?ってなんですか、コンクリート打設後 大工ならバリを取るだとか、バリ取れないなら打設するなとか意味がわかりません。

162閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • この場合のバリは、突っ張り棒のことです。 コンクリート擁壁を造る際には型枠を組んでコンクリートを打設しますが、型枠が開いてしまわないようセパで内側に引き寄せます。さらに枠の外面にもサポートパイプや木材で突っ張りを行い、補強をすることで位置ずれを防いだり型枠がパンクしたりしないようにする必要があります。型枠は部位ごと所定の強度がでれば解体しますがそれに先立ちまずバリを撤去します。 なお、(バリを)とるという表現は「外す」だけではなく「設置する」というふうに真逆で使われることがありますがコンクリート打設前の型枠からバリを外してしまうことはまずないのですぐ判断できるようになると思います。

    続きを読む
  • 型枠の継ぎ目に生コンが流れ込んだりして、コンクリート硬化後に型枠を外すとコンクリートの薄片が飛び出していることがあります。そもそも不要なものですし、残しておくとケガの原因になって危ないので、大抵の場合、型枠大工さんが型枠をバラした時に折り取ってくれます。

  • 角っことか尖ってる部分のことをバリといいます

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる