解決済み
グラフィックデザイナー2年目の者です。転職について悩んでいます。現在、社長夫婦とわたしの3人だけの小さなデザイン事務所で働いています。 社長はアートディレクターで奥さんは別の仕事をしており、実際にデザインの仕事は社長と2人でやっている感じです。 もともと大手の会社よりは小さなデザイン事務所で仕事をしたいと思い、 美大を出て新卒でこの会社に入りました。 卒業までに就職が決まらず、焦っていたところにこの会社から内定をもらってよく吟味もせず入ったのが良くなかったのかもしれません。 ただ、社長の作っているものが自分のテイストと似ていた、とか面接ですごく話が合ったなども 決めた理由のひとつではあります。 正確には現在2年目にさしかかったばかりで、丸1年と2ヶ月程です。 丸1年やってみて辛いのが、社長のことがいつまで経っても尊敬できないこと。 (それは人間的にとか、仕事に対する考え方とか) さらに奥さんがすごく気が強く、ほぼ毎日職場で夫婦ゲンカをしています。 聞いているだけでウンザリするし、同僚がいないぶんグチる相手もいなく どんどんストレスが溜まります。 たまに急にケンカの最中に私に話をふられて困ることもあります。 正直もう夫婦のことに巻き込まれるのはウンザリだし、 そのぶん仕事の内容がやりがいがあるとか楽しいのであればいいのですが そうでもなく、最近ほんとに毎日がつまらないし仕事に行くのが嫌です。 今のわたしの状況を知ってくれている、以前大変お世話になった方から 辛くなったら知り合いのデザイン事務所を紹介してあげてもいいと言われています。 そこは今の仕事内容より、だんぜん大きな仕事ややりがいのありそうな仕事をしている会社です。 とてもオイシイ話だとは思っています。 ただ、まだ1年ちょっとやったぐらいで転職するのはいかがなものか、とか 次にもしその新しい会社を紹介してもらっても「根性がない」と思われてしまうのではないかとか 色々不安ですぐには踏み出せずにいます。 当初はまず3年は同じ会社で続けたいと思いましたが、あと2年も、、、ちょっと無理そうです。 デザインの仕事自体はすごく好きなので続けたいです。 もう悩みすぎて胃に穴があきそうです。 長々とわかりづらい文章ですみません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
1,406閲覧
家族経営の事務所特有ですね、たいていそうですよ。縛りが緩くて仕事とプライベートを完全に切りきれてないところが多いですからね。だから人の入れ替わりが多くて定着率が低いです。3年同じところで…といいますが、ダメなところは早めに見切りを付けた方がいいですよ。今まで1年位内の転職を5,6回繰り返しているというなら別ですが。今紹介してもらえそうな会社が後2年、あなたを待ってくれると思いますか?この不況下に有り難い話じゃないですか。乗った方がいいと思います。ただ、会社というのは入ってみないとわからないところです。よく吟味できず…と言いますが、はたからみた感じでは絶対にわかりません。実際に働いてみたないとね。だからぶっちゃけ当たるも八卦、当たらぬも八卦といった感じです。せっかく吸収しやすい時期をうだつの上がらない事務所で過ごすのはもったいないですよ。もっと学べるところの方が絶対いいです。根性なしだとは思われないです。業界人なら少なからずいや〜な会社に1回は当たってきたはずです。理解してくれます。 どうせなら、いい事務所でデザインの壁にぶつかる苦労の方がいいです。しょーもない人間関係や会社で精神やられたら今後の人生に支障をきたしますよ。
それでしたら辞めたいと思っていた事は置いておいて、新しい会社には「御社の仕事を通じて、自分がスキルアップできると思ったから」というもう一つの理由を言えば良いのではないでしょうか。大きな仕事がもらえるなら、諦める必要は無いかと思います。 できれば今の会社に在籍したまま面接を受け、合格した方が良いですね。確かにデザイナーは実務経験3年以上というところが多いですが、大きな仕事をもらいながら通算3年以上できるなら、これにこした事はないです。 退職の時期については、人数が少ないようなので引き留められるかもしれませんね。雇用側からの解雇は労働基準法で定められていますが、労働者からの契約解除は「民法」になります。特に会社での就労規則がなく、月給制で、正社員で・・・というのであれば、法律上は14日前に雇用主に「退職届」などを通知すれば良い事になっていますが、引き継ぎがある場合は一ヶ月前には通知が円満退職ですね。 大きなデザイン会社では一部しか任せてくれず、小さな会社では通用しない事がよくありますから、そういう意味では今の会社からのスタートも悪くなかったのかもしれません。しかし小さな会社はいろいろ任せてもらえてやりがいはありますが、沢山の先輩がいないという意味では井の中の蛙になってしまう面もあり、いろんな会社を見るのも勉強になります。
ここで回答を見たところで答えなんて出せないでしょ。 紹介してくれるっていうんなら、その紹介先にまず会ってみたら良いんじゃないの? で、先方が今からでもきみを預かってくれるっていうんならそうすれば良いし、来年来なさいって言われたんなら来年にしたら良い。 勘違いしてはいけないのは、紹介するというのは採用するって事ではない。 紹介してもらった上で、不採用ってのも充分考えられる。 また先方が新しい人材を雇える状況にあるかどうかも分からない。 タイミングとか条件とか気分とか、そういうものって転職には付いて回るから、だからとりあえず会ってみなよっていうことになる。 根性が無いと思うとか、早めに拾ってあげようと思うのかはきみではなく、雇う側が決める事なんだし。 ウジウジこんなところで愚痴を書いても何も進展しないし、心の整理も出来ない。 行動出来るものは、とっととやった方が良い。
< 質問に関する求人 >
グラフィックデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る