教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ディズニーキャストのバイトについて質問です。アトラクションキャストになりたいです。

ディズニーキャストのバイトについて質問です。アトラクションキャストになりたいです。①来年の4月くらいから働きたい場合、面接を受ける人が多そうな3月に受けるよりも一足早く2月に面接を受けておいた方がリスト的な上に行って採用されるのが早くなるなんてことあると思いますか? ②シフトの時間が、オープン、ミドル、クローズってあると思うんですけど、もしオープンになったとしたらもうバイト辞めるまでずっとオープンの時間で固定になってしまうのですか?例えば週3で働いてこの曜日はオープンだけど、この曜日はクローズのシフトってなったりしますか? ③ディズニーアトラクションキャストのぱっと見の男女比を教えてください。

続きを読む

683閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ①3月は学生さんを中心に応募する方が沢山いると思うので、1月後半~2月中旬には面接を受けておいてお仕事を始められる時期が伝えればしっかり仕事の紹介が来ると思います! ②基本的に時間は固定で契約になると思います。日毎の勤務可能時間を見て、その範囲内で時間を指定されるので、土日関係なくなるべく長い時間帯可能にした方が条件が良く採用されやすいです。 私の周りは朝6時半~8時間、朝の10時から8時間など午前中からの人が多かったです! ③場所にもよると思うので半分半分位なのではないかと思います。フードは女性が多い印象です。 アトラクションキャストは倍率が高いので、アトラクションキャストになりたい理由や気持ちを強くアピールしてくださいね! 主様がディズニーキャストになれますように! 応援しています\( ˆoˆ )/

    続きを読む
  • ①空きがあいてる順に連絡がくるのでそういうの関係ありませんが3月が採用されやすいのは事実です。 ②私の場合は14時~22時30分で契約したので変更できませんでした。早出、残業頼まれることはありました。 ③3:7くらいでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる