解決済み
消防設備士の会社に入社し1週間の素人です。 今現在は消化器、誘導灯の点検を先輩方にチェックしてもらいながらさせていただいております。 まだわからないことが多く、漠然とした不安があります。点検前の受信機の操作の仕方、点検前の細かい手順、書類の見方、記入の仕方、見積もりの出し方など、わからないことだらけです。本当に自分にやっていけるのか?と不安で仕方ないです。 消防設備士の仕事をされている方、どれくらいで覚えましたか?経験を積めばある程度わかってくるのでしょうか?
1,129閲覧
現在は消防設備士では無いのですが資格もっている22歳のものです! 今は消防設備士に戻りたいと思い転職活動中です! 覚えることは正直沢山あります! でも半年もすれば勝手に見について覚えると思いますよ!自分がそうでした!特に教えてもらうことなく見て覚えてしまいました! なので正直教えて 貰えるならすぐ覚えるかもしれません、ただ一気に覚えろと言わんばかりの内容を叩き込まれるとは思うので設備一つ一つゆっくり覚えていく方が覚えやすいです! すごい奥が深いので数年間携わっていても分からないことなど沢山ある業界なので焦る必要は正直ありません! 楽しい仕事ですよ!(点検は楽ですし)
まず手帳にその現場で注意する事、しないといけな事をメモしていくのは大事です。 その現場はまた半年後にやらないといけないわけですから。 まだ1週間なら気張らずにやらないとすぐ辞めたくなりますよ。夜間作業、土日出勤は当たり前の業界です。
< 質問に関する求人 >
消防設備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る