教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

様々な職種の仕事を経験された方、その中で1番楽しかった仕事、1番辛かった仕事はなんですか? それぞれ理由と、当時のお給料…

様々な職種の仕事を経験された方、その中で1番楽しかった仕事、1番辛かった仕事はなんですか? それぞれ理由と、当時のお給料も教えてください。私は1番楽しかった仕事は、湯沸かし器製造工場のラインです。プラモデルみたいに1つの部品から製品が組み上がっていき、出来上がった製品がどんどん積み上がっていく様に達成感を得られました。プレス機に手を挟まれて手が骨折している人もいて、安全にとても気を配らなければなりませんでしたが、黙々とできる仕事なので、集中できました。職場の上司もいい人でした。そこそこ3Kの職場でしたが、やりがいがありました。お給料は時給900円。こんなに楽しくて、お金も貰えるのー?!と、当時喜んでいました。ただ、夏は閑散期なので3時間で帰らされることもあり、一人暮らしだったため給料の心配はありました。 1番辛かった仕事は、介護老人保健施設で介護士として働いていた時です。医療や介護の現場は、患者さんや利用者さんとの問題や、仕事の大変さよりも、職場の人間関係がかなり悪いんだと改めて思いました(実習中も、実習生イビリが酷い施設もありました)。新人研修中は、上司が心配して教育担当者をキツく指導するほど、イジメがエグかったです。同僚からも「先輩からあんなことされて、大丈夫?」とめちゃくちゃ心配されていて、「あれは、教育の範囲を超えていたのか。だからしんどかったのか」と、教育期間が終わる直前に気付くほど、精神は既に「無」状態でした。 お給料は、初任給で手取り15万円(市内ではダントツ給料が良い施設。夜勤手当込、早出遅出手当無し)。給料に見合ってないと思いました。同時期に入った看護助手が1日で逃げる職場でした。 仕事内容も、無理やり食べさせる飲ませるが精神的にキツかったです。水分を規定量飲まない利用者さんに対しては食堂で居残り水分補給。コミュニケーションとりながら、喋る時に口を開けるやいなや無理やり吸い飲みの先端を押し入れ、水分を飲ませる。口を開けない利用者さんには、無理やりこじ開け飲ませる。拷問かと思いました。介護士も、ノルマ達成しないと先輩や上(婦長)から叱られました。今はどうか知らないですが、20年前の施設は 牢屋そのものでしたね。

続きを読む

150閲覧

回答(2件)

  • 楽しかったのは副業で当時はまだ珍しかった「PCサポート」の仕事です。 PCが趣味だったのでその能力がいかんなく使えたので楽しかった。 最初は一件5000円近く貰えていたのに、電車男が流行った後ぐらいから どんどん下がって行ってたった2年で半額以下になった。 しかも競争相手が増えて交通費の少なくて済む近郊が少なくなって自前持ちの交通費も時間もかかって本業も忙しくなったので辞めた。 辛かったのはワンオペ海外赴任です。食が合わない言葉が解らない(英語圏ではない)危険で命の値段が安く汚い。雇った現地人はサボってばかりで働かないし。日本より物価が安い国への赴任だとの事で赴任費が日本国内の出張手当より安く、さらにドル建て円安(1ドル70円台までいった)なので目減りし、でも外国人あての宿舎その他は日本並みに高くてその赴任費から出さないといけなかった。ワンオペなので現地に上司も居ないし日本にヘルプしても「現地の事は現地で解決しろ!」だけだった。ネットも一般的じゃなかった頃なのでその頃の思い出の話をされてもついていけない。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 楽しかった仕事、公的機関の事務職。辛かった仕事、介護施設、臭いがだめでした。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる