教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックのバイトについて 高校生で来週から入ることになったのですが、いきなり土曜日の7時から13時で入ることになりました…

マックのバイトについて 高校生で来週から入ることになったのですが、いきなり土曜日の7時から13時で入ることになりました。事前に調べた知識しかないのですが、朝イチって準備があったりメニューが違ったりするらしいですが、素人が邪魔にならずに働けるものなんですか? また、休日の昼間ってかなり忙しいイメージなのですが、何も知らない高校生が居て大丈夫ですか?

続きを読む

196閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    マックで3年間働いているクルーです。 私も新人の頃、夏休み期間で忙しいお昼の時間帯にいれられました。 なにも仕事できない新人が忙しい時間帯に入ったら迷惑になってしまうのではないかと思ってしまいますよね。 私もそう思いました。 しかし、お客様があまり来ない暇な時間帯で慣れてしまうとちょうど仕事に慣れたくらいで忙しい時間帯で入った時に「あれ、みんなの邪魔になってしまっている」と感じてしまうと思うので、最初から忙しい時間帯で入ると大変だけどとてもいい経験になって今後働きやすいですよ。 事前にメニューだけでも覚えておくだけで全然働きやすさが違うのでメニューだけでも完璧に覚えておくと不安が紛れるかもしれません!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる