教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昨年、社会福祉士の資格を取得したので転職を考えています。 病院の社会福祉士はどのような仕事をしているのか、詳しい方…

昨年、社会福祉士の資格を取得したので転職を考えています。 病院の社会福祉士はどのような仕事をしているのか、詳しい方がいらっしゃいましたら具体的に教えていただきたいです。

110閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役のMSWです。 回復期リハビリテーション病棟を担当してます。 質問があれば、返信でどうぞ。

    1人が参考になると回答しました

  • 主として患者さんや患者家族の抱えている社会問題について情報を収集し、関係機関や関係者との連絡調整にあたりますが、ハッキリ言って患者さんや家族とは対立する関係性に立たされることが殆どです。 組織の中で生きていくには、社会福祉士としての立場思想を犠牲にしなければならない現場のひとつだと言えます。

    1人が参考になると回答しました

  • MSWは主に医者・患者・患者家族・転院先の病院や施設や関係機関、の間に入る仕事です。 患者の希望を聞き、家に帰るのか・入院を続けるのか・転院か・施設に行くのか、などの話し合いの仲介です。 またMSWは必要な役割なのですが、ほとんどの病院で煙たがれる役職です。医師からは「医師の言うことを聞いとけ」と言われます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる