教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職の話です。 前職、ペットショップで3年ほど生体販売をしておりました。 しかし会社の意向と合わず退職。

転職の話です。 前職、ペットショップで3年ほど生体販売をしておりました。 しかし会社の意向と合わず退職。その後、医療業界・飲食業界と経験しましたが、自分に合わず、体調を崩してしまったのですぐに辞めてしまいました。 本心で言うと、またペット業界で働きたいという気持ちが強いです。 しかし、生体販売はもうやりたくないので、用品販売に行こうと思うのですが、通える範囲内にあるペット用品販売の職場が、前に勤めていたペットショップの隣しかありません。 そこのペット用品販売の方々とは仲良くさせていただいており、退職後もたまに挨拶をしに行ったりもしています。 恐らく、勤めていたペットショップのスタッフともまた関わることになります。 辞めたくせに、え?何こいつ。なんで隣の用品販売にいるの?みたいに思われそうで怖いです。あと、用品販売のスタッフにも、変な目で見られたらどうしようとも考えてしまいます。 ちなみに、ペットショップは円満退社でした。 どうしたらいいか、とても悩んでいます。 実際どう思うか、ご意見お願い致します。

続きを読む

202閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大なり小なり間違いなく、なんだ?とはなるでしょうね。 ただ円満退職ということで、どうしたの?と聞かれたら、「やっぱりこの業種が好きなんで」って言えるんじゃないですか? ちなみに求人はあるんですよね? ショップの方と仲良くもされているのであれば、「こっちでまた仕事したいんだよね〜」って探りを入れてもいいと思いますよ。 微妙な反応ならキッパリ諦める。

  • 私は気にしないです。 が、質問者様が気になるなら、多分働いてからも気になるから、やめた方がいいような気がします。 ま、1ヶ月もしたら向こうも気にしなくなると思いますが。 嫌がらせされるわけでもないでしょうし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる