教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員や軍人が死亡したあと、階級が特進して何の意味があるの?出世や給与貰うわけでもないのに。

公務員や軍人が死亡したあと、階級が特進して何の意味があるの?出世や給与貰うわけでもないのに。

224閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    本人というよりも 残された遺族は、昇進した階級での俸給で 退職金や遺族年金の計算がされ、支給を受ける為です。 戦前戦中の場合だと、各種勲章が出され その勲章には年金(のちには一時金)が付帯してました。 (今は勲章のみです) 他の方が答えられている 特進後の階級や 勲章の等級 宮中席次といった名誉的な部分もあります。

    2人が参考になると回答しました

  • 残された両親、妻、子供に遺族恩給として給与が出続けます その金額は階級で決まるのです 真面目な話、飛曹で戦死した場合、通常の一階級特進と特攻で少尉に特進だと恩給が100万円変わります 同級生の祖父、中佐で特攻に出撃してたんですよ 死後の特進で少将 70年代後半に発売されてた超合金の大半とジャンボマシンダー数体持ってました ジャンボマシンダーなんて当時ですら高くて、買ってもらえた子供は少なくて今や数百万円のプレミア玩具です 親は郵便局員で普通の家に住んでいるのになんであんなにリッチなんだろうって子供心に思っていたのですが、祖母が受け取っていた遺族恩給が凄かったんですね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 通常の殉職は在職階級から一段階昇任させる慣行が有り、名誉・叙勲・その他の遺族に対する補償も進級した階級に基づきなされる。 死亡退職金や遺族年金では、特進後の階級を基準とするため、算定にあたり遺族にとっても金銭面での保証的な意味も大きいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

軍人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる