回答終了
今年22歳になる女です。私は元々三年制の専門学校に通っていたのですが、化粧品メーカーに就職したい夢を諦めきれず、二年目で中退し、一年間アパレルでアルバイトをし、お金を貯めて大学の短期大学部に進学しました。 なぜ短期大学部かというと、自分の進学したい学部が一人暮らししないと厳しく、お金が足りなかったことが大きいです。また、学部だと卒業年齢が26歳になってしまうのもあり、就職が厳しいのではと考えたためです。また化粧品メーカーが難しくても、それに関する何かに就職することは出来るのではとも考えました。 大学は地方私立ですが、歴史が古く、地元ではかなり有名な大学で、短期大学部からの推薦編入制度があります。 今のところは推薦編入を利用し、行きたい学部へ行こうと思っているのですが、やはり就職に不安があります。 一応化粧品メーカーに就職した人が居たため、その大学を選んだのですが、人数がそこまでいないのもあり、本当に進学して入れるのかなと不安です。 今、この3つの選択肢で迷っています。 ①短大を卒業してそれっぽい仕事に就く ②学部編入する ③もっと化粧品メーカーへの就職可能性がある大学へ編入する 希望の職に就けなくてもとりあえず23歳で就職するのか、推薦を利用し学部編入して年齢的に不利な状況で就職するか、受かるか分からないけど他大学の編入試験を受けるか、皆さんならどうしますか?教えてください。 また、他の方の知恵袋(2010年より前のもの)で見たのですが、新卒は24歳までとこっそり定めている企業があるのは本当でしょうか? もし本当なら、どうすれば年齢の壁を越えられると思いますか? こちらも良かったら教えてください。
通っている短期学部は偏差値が47とかだった気がします。4年制の方だと学部によりますが、50〜57とかだった気がします。TOEICは600点前後なので、一般と比べると中の下くらいだと思います。 メーカーの規模については、出来れば大手を目指したい(OBの中に大手へ行った方もいました)ですが、私のスペックだと厳しい気もしているので中小かなと思っています。
69閲覧
会社の規模および化粧品メーカーで何をしたいかで難易度は変わってきます。 まずは就職四季報でそれぞれの化粧品メーカーがどのような大学から採用しているかを確認してから①~③を判断してはどうでしょうか。 質問者さまの学力がどの程度が分かりませんが、難易度的には以下のとおりです。 ①短大を卒業してそれっぽい仕事に就く⇒難易度 低 ②学部編入する⇒難易度 中 ③もっと化粧品メーカーへの就職可能性がある大学へ編入⇒難易度 高
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
化粧品メーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る