教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

イトーヨーカドーでバイトを始めてから3ヶ月経ちました。浪人したことを隠して18歳と特にマネージャーはそう思ってます。

イトーヨーカドーでバイトを始めてから3ヶ月経ちました。浪人したことを隠して18歳と特にマネージャーはそう思ってます。バレてる様子はなくなんとか切り抜けられていたのですが、今日ばれたかもと思うことがありました、仕事終わり化粧品を買おうとレジを打ってもらい、そこから美容の話になり、突然、もう19歳になった?と言われ、娘の話を始めました。4月の時3月が誕生日と一度だけ行ったことがあるので、忘れてただけなのでしょうか?履歴書には本当の事を書いてるので、見られたらアウトです。そこで、イトーヨーカドーで働いていた人に聞きたいんですけも、マネージャ、もしくは社員で履歴書とかを見たりとかすることはあるのでしょうか?覚えがあるとしたら、夏休みに特別に残業という形で日数を減らすなどの相談をしているので、もしや、それなどから履歴書をみたのかとと考えいます。マネージャとは結構仲良くやれてて、それを維持するにはバレたら終わりです。実際に働いていた人はどのくらいの頻度で履歴書を見たりしましたか?

続きを読む

179閲覧

回答(3件)

  • そんな気にすることはないですよw 履歴書に嘘を書いていたのなら経歴詐称ですが、口頭で言ってるだけなら別に問題ありません 履歴書自体見直すこともほぼないですし仮に見直しても「目に写ってる」だけで卒業年度なんて考えもしません そもそもマネージャーくらいの年齢なら「平成って何年までだっけ?」「今って令和何年だっけ?」という感覚でしょうしね バレたらバレたで「サバよんじゃいました(テヘペロ)」ですむ話ですw

    続きを読む
  • バレるバレないをいま、討論しても仕方ありませんね。 ありきたりな回答になるかもしれないけど…。どんなことしていても嘘はいつかはバレるかと。 今さらかもしれないけどそんなこと懸念するなら最初から嘘をつくなよ…と。 見る頻度とか関係なくないですか? 見る頻度とか少なくても。何かの拍子でたった一回とかでもなにかに気づいて不思議がる可能性だってあるわけだから…。 だから履歴書の見る頻度とか気にしても仕方無い気がしましたよ。 あとは他の回答者様もおっしゃっていますが…。 やはり、なぜ、スタートでそんな嘘をついたのか?が気になります。

    続きを読む
  • 文章が読みづらいのでよくわかりませんが、採用担当者やその関係者は当然履歴書を見ると思います。浪人がバレるかは知りませんが年齢はバレると思いますよ。 なぜわざわざ18歳と嘘をついたのでしょうか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イトーヨーカドー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヨーカドー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる