教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

進路の話なのですが、不安なことばかりなのでお聞きしたいです。

進路の話なのですが、不安なことばかりなのでお聞きしたいです。私は将来 プロダクトデザイナー、グラフィックデザイナー、パッケージデザイナー、文房具デザイナー、広告づくり などの仕事にしたいと思っています。なので専門学校に行こうと思っていて、行きたい学校もあるのですが親が納得してくれません。親的には大学に行って就職に困らないで欲しいと言っていました。 (理由→①専門は高卒と履歴に残ってしまう。②専門を卒業してデザインの会社に入っても2年でだいたい転職する。③収入が少ない) 私の人生の計画は。高校を卒業→専門に推薦で入学→3年間色んなデザインを考え作品を作る、自分の作品をプロ達に見てもらい評価してもらう→学校が就職先を紹介してくれる→卒業→会社に務める。です。 (どこか勘違いをしている所があると思いますが、それがどこなのか教えて欲しいです。現実を見せてください。) 私が心配していることは… ・デザイナーになることはどれほど難しいか(簡単か?とは聞いていません、どれほど努力すればよいのでしょう…) ・専門卒は生きずらいか、収入は? ・親の心配をどう話し合えば解決出来るか ・デザイナーの仕事内容は? 図々しいことを言っているのは100も承知です。どうか教えていただけないでしょうか。

続きを読む

298閲覧

回答(9件)

  • 貴方は今、デザイナーになりたいようですね。 しかし、人間というのは気持ちの変化が激しいもので、数年後には違う仕事に興味を持つ人が多いです。 また、憧れの職に就き、働く中でその仕事が大嫌いになることもあるんです。 そうした場合、普通は転職を考えます。 しかし、別業種への転職をするには大卒の方が有利なんです。 だから、貴方の両親はせめて大学卒の資格を取ってもらいたいと思っているのです。 "・親の心配をどう話し合えば解決出来るか" ですが、 "学校が就職先を紹介してくれる" ということなので、先輩方がどこの会社に紹介されたのか、ちゃんと調べ、そのデータを親に見せて、安心させてあげるのが一番です。 なぜなら、先輩方の多くが大企業に就職している場合、職歴が良くなる為、専門卒であっても転職に有利になるからです。

    続きを読む
  • ↓※デザイナーになったら「結婚出来ない」と書いている人がいますが、この人は素人です・・・プロになれば「慣れ」です。 給与も高くはないが、最近の若者は給与が低いので平均はもらえます。 多くの人が専門学校卒業してデザイナーになっています(出来ないと言っている人は有名デザイナーの事をいっているようですが、日本にデザイナーは何十万人といます) ①専門学校を卒業すると専門学校卒(専修学校卒)で、ハローワークでも求人で専門学校卒で募集していますので調べて下さい。 ②就職して何年かで卒業するかは本人の問題で、大卒でも早く退職する人は多いです(特に最近の若い人はすぐ辞める) ③収入は会社により事なります。 ④デザイン能力は学校の演習の時間に教わります(能力を引き出す)ので、難しい仕事ではありません。 ⑤就職に困るのは就職に直結しない専攻の多い大学です[哲学科・絵画科・ 音大・フランス語科など]、専門学校は社会に特化した科目が多いです。 その点、専門学校は社会に特化していますので多くの方が就職しています。 専門学校卒業生の『8割位はその専門の職に就いています』(声優・CAは除く) 専門学校は就職出来ないと書いている奴がいますが、それですと誰も入学しませんが実際は多くの専門校が新設されています。 ⑥大学の美学は、美大などの基礎だけ教え具体的な専門は教しえませ。 それに比べ専門は、多くの具体的なデザインを教えています。 美大に就職先を奪われるなんて全くのウソです↓⑦ ⑦日本の企業は中小企業が99%占めて、専門卒の殆どは中小企業に行きますので、就職の心配はありません。 ⑧専門卒の『多くの卒業生がデザイン分野で活躍しています』・・・これは事実です。 ⑨今時モラルの低い大学を美化する人なんていません。 ⑩大学入試の問題なんて社会で何の役にも立ちません、時間の無駄です。 第一、次元が違います。 ⑪最終的にデザイン能力は学校と関係なく『本人の感性』です。 ⑫大学は4年ですが、体育などの教養科目があったり、夏休みが3カ月とか長かったりします(専門の夏休みは1カ月) ⑬社会のレベルは遥かに高いので、専門で基本を教わり早く卒業して社会

    続きを読む
  • デザイナーになったら 結婚出来ませんが それはいいんですか? 忙しすぎて 出会う暇もないんですよ。 結婚後に転職ならまだしも 新卒でデザイナーは 結婚願望が1ミリでも ある人には 絶望でしかありません。 3年以内の離職率が高いのも それが理由です。

    続きを読む
  • デザイナーです。 質問主さんは目の前のこまごましたことばかり気にし過ぎです。 プロのデザイナーになりたいって言うなら、プロ野球選手とかプロ棋士とかと同じように、プロに相当するデザイン能力の持ち主であるかどうかが全てです。 野球やったことないのにプロ野球選手目指してる人とか、将棋やったことないのにプロ棋士目指してる人とかを想像してみてくださいよ。 現時点の本人の能力すら分からないのに、プロになれる進路についてだけ訊かれたって回答のしようがありませんよ。 そりゃ親だって心配するってものでしょう。 とにかくデザインを始めてください。 進路選択の前には半年〜1年美大予備校に通って自身のデザイン能力を見極めてください。 進路について具体的な話ができるのはその後です。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

プロダクトデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる