教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ゲームセンターって不良の溜まり場で拉致られて殺される場合もあるんですか? 大学生になりバイト先を探していたところ店舗型…

ゲームセンターって不良の溜まり場で拉致られて殺される場合もあるんですか? 大学生になりバイト先を探していたところ店舗型のゲームセンターでバイトしたいと思い応募しました。それを親に伝えたところ、ゲームセンターは不良の溜まり場でそんなところで働いたらトラブルに巻き込まれて殺されるとめちゃくちゃ怒られました。 私はよくゲームセンターに行くのですが、不良なんか見たことありません。ゲーム好きなオタクか競馬をしてる老人、クレーンゲームやってる家族連れくらいしか見たことありません。 皆さんの意見はいかがですか?

続きを読む

198閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(11件)

  • 「インベーダーゲーム」が流行ってた頃にはそういった事件もあったそうです。 よほど治安の悪い地域を除けば、今は不良とかは滅多に居ません。 ガン○ムやスト○ートファイター等でタトゥー入れたヤバそうな見た目の方が居たりしますが、話してみたら良い人でした。 現代の不良は深夜のコンビニの前でたむろしてます。 強盗も深夜のコンビニに入ります。ゲームセンターに強盗は入らないです。 妖怪モンスタークレーマーもコンビニに現れます。 ゲームセンターよりコンビニの方が危険です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 昭和の一部の価値観です。 その後の企業努力でそういったものは一掃されました。今のゲームセンターはカメラだらけなのでその辺の道より安全です。

    ID非公開さん

  • 娯楽の少なかった昔ならともかく、今の時代に不良がゲーセンに溜まったりしませんよ。あなたが見たとおりです。 親御さんは考え方が極論すぎますね。そんなのどこで働いても同じです。別に不良じゃなくとも、強盗に殺されるかもしれない可能性はどこだろうとありますから。 時給もそこそこ良いですし、肉体的な疲労もかなり少ない方なので学生としてのバイトなら飲食店よりはマシなアルバイト先だと思います。 ただ、職場での人間関係が構築しにくい(同世代が少ない、女性が少ない、共同作業も少ない)ので懸念点はそこだけですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 地域によってはあります。 大学生で将来就活を考えてるなら 何もそんなところで働かなくても。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる