教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

24歳女です。介護福祉士をしています。現在4年目ですが、来年5年目となる年に結婚予定であり、そのタイミングで現職場を退職…

24歳女です。介護福祉士をしています。現在4年目ですが、来年5年目となる年に結婚予定であり、そのタイミングで現職場を退職しようと考えています。その後も仕事はしたいので、すぐに他のところに就職すると思います(職種はまた介護系で考えています)。 これはいわゆる「寿退社」といいますか? 自分のイメージですが、結婚するから退職するというのは、結婚して家庭につくから…というもので、退職後も働くのなら寿退社とはいわないのでしょうか? また、退職する理由として不自然ではないでしょうか?退職理由をざっくりまとめると、「結婚するので退職して、安定のためにより待遇の良いところで働きたい」のです。 すでに次に就職したいところは決まっており、現職場と比べて夜勤もなく働きやすい、お給料も上がるという利点があり、結婚後は少しでも安定した生活がしたいという思いからです。。

続きを読む

42閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 理由はおかしくないです。 結婚を理由にしたら後家庭に入らなくても寿退職のイメージです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる