教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

総務・人事・法務部に勤めていないサラリーマンが行政書士や社会保険労務士を取得するメリットはありますか?

総務・人事・法務部に勤めていないサラリーマンが行政書士や社会保険労務士を取得するメリットはありますか?

147閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 全くないわけではないと思いますが、考え方次第のような気がします。 将来そっちの仕事をしたいのであれば意味あるし、今の部署がこれらの資格とは関係なく今後もこれらの仕事をするつもりがないなら、あまり意味がないかもです。 ただ、人生何があるか分かりません。私みたいに全国でも有名になるくらいの仕事をいくつもの分野でやって成果を上げても、パワハラ被害者になっただけで退職までヒラのままで飼い殺しにされるルートに回されてしまうこともあります。その際に、資格を持っていれば、自力で状況を打開するための手段として活用することも可能となりますので。 ただ、実務経験が全くない場合は、せっかくの資格があっても活かせない場合もありえますので、取得資格の吟味は必要かもです。 ということに、左遷冷遇されて全く昇進の可能性がなくなった後に気付いた私は、往復3時間の自家用車通勤をする傍らで、幸いにもいくつかの資格を取りましたが。 社労士の資格も取りましたが、事務指定講習を受けた際、経験不足であることを痛感しました。それでも、今のまま県庁に残っても、ヒラでこき使われるだけこき使われて使い捨てにされるだけなので、独立に向けて何とか努力するしかないのですが。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 全くない訳ではありませんが、ほとんどありません。

  • ありますよ。 今はIT社員として働いていますが資格に合格したことは伝えているので、若干の資格手当と、重要度が高くないような(=弁護士の方がガチガチにチェックしなければならないような、ではない)書類について、内容みてもらえる?といった業務がぽつぽつ登場して業務のバリエーションが増えました。

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる