解決済み
【質問: ①私の人生設計は実行可能なのか②企業選択について③女性としての人生と、グローバル人材として生きる人生の選択】25卒の就活生、女です。現在、就活をするにあたり、自分の将来について考えています。私は幼い頃から英語、外国文化に興味があり、現在は文学部英文学科に所属しています。知見を深め、価値観を広げるため昨年はアメリカ大学へ交換留学を1年間しました。日本に帰国すると周りが就活モードで焦り、自分も企業に入らねばと考えていましたが、自分のやりたいことを考えた時、やはり、文化や環境、宗教や、ジェンダーなど様々な違いから生じる問題や、その根本的な原因を探り、知ることに興味があると考えました。また、日本文化を伝えるような活動や、異文化交流にも興味があります。そこで、安定した収入を得るためにも、海外の大学院に入り、修士や博士号を取得し、大学教授になって、海外大学で日本語教師の傍ら研究をしようかと考えました。海外で大学教授になると、日本語教育を学びながら、現地の国際課などと協力してグローバルイベントを開くなど理想に近い形で働けるのではないかと考えました。しかし、海外の大学院は高額であり今の私の金銭力ではすぐは入れません。そこで、就職しお金を貯めた後、海外大学院への進学を考えようと思いました。 上記はプラン通りにいくものなのでしょうか?簡単なことでは無いのは分かっています。また、これらの背景を踏まえた上で、具体的にどの企業がいいでしょうか?(英語力を維持向上できる環境であり、大学院入学資金を貯めやすい企業?) 加えて、私は女であり、結婚出産など女性としての人生も経験してみたいです。しかし、グローバルに働くとなると、各国を転々とすることになり、なかなか出会いがない上、キャリアウーマンは結婚していない人、離婚している人が多いと聞きました。(仕事と結婚生活の両立が難しい)これら私のやりたいことと自分の思い描く人生設計の軸が合わず悩んでいます。 皆様ならどうお考えになりますでしょうか?長文になってしまい申し訳ございません。皆様のアドバイスをもらいたいです。よろしくお願いします。
157閲覧
通りすがり。 あなたが丁寧に自分の境遇、自分の考えを論理的に書いていたから、マジメに返事を書いてみる。 まず、最初の文章。 あなたは「異文化」に興味があるのですね。 キーワードは異文化、と仮定しましょう。 次。自分の周りが就活モード。焦ってきた。 →関係ないよ。周囲が就活しようが、周囲がデート、恋愛しようが、「まったく」関係ない。あなたは、あなた。留学して海外を見てきたんでしょ?外国人は「私は、私が、私こそ」で、すごいエゴイズム(自我)だったのでは? 日本の若者なんぞ、自分(我意)なしの根なし草だから、夏目漱石の「私の個人主義」(岩波文庫がおすすめ)を読んでみたら? 漱石さんは、日本とイギリスの文化は、なんでこんなにちがうんだ?に苦しみノイローゼになった人だから。 あなた、すごいよ。「周囲が就活モードだけど、私はやっぱり文化、ジェンダーをやりたい」と自分の意志をはっきり持っているわけだから。それ自体が才能だよ。これは誰にも奪えない。 次。海外留学だとバイトはできない。ビザの関係で。(日本では留学生を使い捨ての労働力として中国人の留学生を働かせているでしょ。今の日本には、バイトの留学生がいないと日本が成り立たない状況。アメリカは、留学生にバイトをさせない。学べ、学べ、学べ。やっぱりアメリカは強いよね、いろんな意味で) 海外の博士号を取るのが、まず大変。 お金以上に、アメリカは日本みたく「お情け」で学位なんてくれないから。ダメなもんはダメ。はっきりしすぎている。 日本だと「国際問題になっちゃう」という理由で、中国の留学生にバンバン学位を与えているでしょ。んで、学位だけでなく、技術すら惜しみなく与えている。日本はスパイ天国だから。 あと、大学院は、あなたが結婚、出産したいなら、はっきり言って薦めない。大学院だと、間違いなく結婚「できない」可能性が高い。 理由は、学生生活が長くなり、男性もあなた以上の学歴が要求されるし(身長が高い女とデートする男性っていますか問題)、何より大学院に進学すると「非常に論理的に、理屈っぽくなる」から。知識を得る代償だね。(あなたが吉岡里帆さんみたいな美○なら話は別だけど) 以上、私も長々と書き流しました。 結論は「人間の人生なんか分からない」。 あなた自身、そんなにうまく行くかな?って疑問を(少しは)感じるから誰かに意見を求めたいって気持ちなんでしょ? 私も昔、25歳で○、30歳で、40歳でと、非常に非常に、非常に厳密に「計画」をノートに書いていた。 だけど、計画通りにはいかない。 でもね、わき道にそれて、また別の道にそれて、失敗、また失敗、オレって才能ないんだなとなって感じるのは、「たとえうまく行かなくても、自分が、そのとき、そのときに一生懸命、真剣に考えて、まあたくさんもがいてさ、それ自体が『財産』だったと思える」かな。 昔、アメリカの野球選手、ヨギベレって人が「終わりが終わりになるまでは、終わりじゃねーんだよ。」って有名な言葉を言って超話題になったことがある。 日本では、この言葉が本か何かに出ているけど、じつはヨギベラは、そのあとに次のように語ったんだ。 「終わりが終わりになるまでは、終わりじゃねーよ。」...「オレは毎日全力でプレーしてきた。だから、後悔だけはしないんだ」 あなたも、進路で悩んでいるわけでしょ。 それは「若さの証」だし、若者の特権だよ。 ご両親に相談してみたら、「そんな理想通りには行かないんじゃない?」と笑うかも知れない。けど、ヨギさんみたく、全力で向かっていたら、後悔なんかしない、恵まれた人生になるよね。それだけは保証できると思うかな。 あと、これはオレの教訓だけど、 「自分が絶対にゆずれないもの」だけは、絶対になくさないこと。 迷ったり、人生にブレたり、いろいろあるだろうけど、「これが無くなったら、あたしはあたしではない」もの"さえ"ずっと持っていれば、恵みある人生になる、と思います。
なるほど:1
前の方にすべて言われていました。 加えて大学教授というのは職位です。企業で言えば課長みたいなものです。課長になりたいというのもよくわかりません。あとグローバルに働く=各国を転々とする、もよくわからない図式です。 ですので、可能性も何も文意がわかりません。
ありがとう:1
“大学教授になって日本語教師になる”とはどういう意味ですか?日本語学の教授として海外大に就任するという事ですか? それなのに“文化や環境、宗教や、ジェンダーなど様々な違いから生じる問題や、その根本的な原因を探り、知ること”を研究するんですか? 日本語学の教授をやるって事は、日本語に関する研究をして論文等の実績を作り、就任後もその研究をするんですよ。 “海外で大学教授になると、日本語教育を学びながら、現地の国際課などと協力してグローバルイベントを開く”とありますが、日本語学の教授なら学生を指導する立場です。教育を学んでいる場合ではありません。 簡単ではない云々の前に、そもそもの根底が変です。「サッカーのコーチをしながら、イラストを描き、サッカーの勉強をする」って言っているようなものですよ。貴女は何がしたいんですか?
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
大学教授(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る