回答終了
大手ゲーム会社のサウンドクリエイターになるには、勿論努力と知識が必要なのは大前提として、 【専門学校を卒業するのは大きなメリットになるでしょうか?】私は既に四年制の私立大学(関関同立)を2023年3月に卒業している、 新卒4ヶ月目の23歳女です。 色々ございまして、今月で会社を辞めることとなり、 新たに就職するか、親の会社に入るか、やりたいと思っていたゲームのサウンドクリエイターになれる専門学校に通うか、バイトで生活し今の彼と結婚するか… といった具合の進路を考えている所存です。 親とも既に話は通しており、早々に今の会社は辞める予定でして、今後についても私の意見を尊重した上で話し合おうという所です。 ここからは追加の質問なので、初めの質問をメインに回答していただけると幸いです。 しかし、現在私が悩んでいる事がありまして、それはサウンドクリエイター職の枠の少なさです。 大手ゲーム会社でも毎年多くて5人採用というところが見受けられます。 なりたい気持ちは勿論大きいですが、この道を今から選びなりたい職につける可能性が低い事が気になってしまっています。 気になっている理由は、他にもしたいことがあるからです。 ・ゲームプランナー ・UIデザイナー といったところに最近興味が湧いており、現在所属している会社でも少し関わった事がある内容なので、学校もしくは転職としての職種にもと考えています。 しかし、それらの深い知識があるわけでもなければ直接仕事としてしたわけでも無く、ましてや4ヶ月で会社を辞める事実が残る私の職歴は、第三者から見てどう見受けられますでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせ願えたらと思い、質問させて頂きました。 皆さんはどう思われますか、 どうしたらいいかとも聞きたいところですが、もちろん決めるべきは自分だと分かっています。 ぐだぐだの質問内容になってしまいましたが、 宜しくお願いします。 本当に個人的な意見が欲しいだけです。 何か質問がございましたら、いくらでも聞いてくださいませ。 (個人的な情報を載せておりますので、匿名投稿とさせていただきます。)
240閲覧
どこ卒業なんてのはあんま意味がない 努力と知識なんてのよりさっさと作品を作れ 業界の就職で物を言うのはポートフォリオ ようは作品です 専門学校出たところで何も作り出せなきゃ無駄な時間と金を使っただけに終わる 作品は世に出てると直良 今時アセットで音だけ売るとかも出来る時代 そういうのにどんどん作品出して、「私はこれだけの作品でこんだけの実績を出してます。」って言えりゃ そこらの専門学校行ってる教えてちゃんの有象無象よりかよっぽど開発者に刺さるよ
現時点で専門職を経験されているならそれに置き換えて考えてみたら良いのではと思います。 現在お勤めの職種で大手に採用されるのってどの程度のレベルの方でしょうか? その方達にとって、専門学校を卒業することはどの程度のメリットだったでしょうか?
サウンドやプランナーは専門学校とかからはそんなに目指せる道ではないのであまりオススメは出来ないです ゲーム系のサウンドをやってる人って特に教えられたりせず大学でバンドとかをやって独学で覚えてる人が多いです 極稀に音大卒とかもいますが少数派かなと プランナーに関してはこれをやればなれるとかはないですが、ゲームの知識量、ゲームをまとめる力、コミュニケーション能力、根性や情熱なんかが見られるので4ヶ月で仕事を辞めたとなると評価され辛いかなとは思います ゲーム業界って急に目指して就職するのは難しい業界なのでやるならそれなりに時間をかける必要がありますよ
< 質問に関する求人 >
サウンドクリエイター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る