教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学卒業して、月給34万(手取り25万)の工場で働くか、新卒月給20万(手取り16万)で地方銀行or公務員or保険会社な…

大学卒業して、月給34万(手取り25万)の工場で働くか、新卒月給20万(手取り16万)で地方銀行or公務員or保険会社などに勤めるかどうか悩んでます。後者はいくらボーナスがあったり、年功序列で給与が上がっていくとは言え、手取りで16万だとなかなか厳しい生活になると思います。それなら手取り25万の工場のほうがいいのかなと思う気もしますが、どちらがいいと考えますか? 自分のことだから自分で決めろ的な回答は求めてません

続きを読む

203閲覧

回答(6件)

  • 高校生ですかね? 大卒初任給34万はないと思うので、残業などいろいろ手当が入っているのだと思います。 同様に大卒だと20万の話もないと思います。もっと高いです。22-23万ほど。

    1人が参考になると回答しました

  • 国家公務員一般職の場合、初任給は安いですが、年齢が上がるにつれそこそこもらえます。 安い公務員宿舎にも入れるし、意外といいですよ。 ちなみに本府省勤務なら40代で1000万もらえます。

    続きを読む
  • 地方銀行は合併しないと生き残れない時代になってきました。地方銀行でも経営基盤のしっかりした銀行なら大丈夫だと思います。 地方は人口減少が顕著なんで税収で賄われてる地方公務員は今はいいかと思いますが先を考えると、地域によっては辞めといた方がいいかと思います。公務員なるなら、市役所や県庁や官僚を目指した方がいいです。 保険会社はノルマがあると辛いです

    続きを読む
  • 仕事は縁のものだという人がいましたが、現時点で予測できる数字だけで判断するのは甘いのでは? そもそも大卒にブランド力があるのかどうかを考えてみれば、いわゆる難関大学以外はゴミ扱いになりつつあるし、工場勤務に昇給がないというのは、産業構造としては、使われるだけの単純労働者を前提にしたイメージです。現場上がりでは、マネージメントができる幹部社員や役員になれないというのは、同族経営の狭い発想の会社のみか、能力適性がないだけの人の言い訳です。 「地方銀行or公務員or保険会社」がいつまで年功序列の賃金体系で、使える人材を集められるかを真面目に考えれば未来は未定とはいえ、現在のイメージ通りの30年とかいう将来像を見失うことになります。 非正規の有資格者で有能な人材が優遇される時代は、手が届くところにきています。(世代での富や文化、遺伝的形質での優劣というのも無視はできないですが・・・。親ガチャとかいう人には、そもそもチャンスがなかったという現実があります。) また、業界業種の栄枯盛衰は、予測ができないから経営や投資がビジネスになるので、最低でも産業革命以降の文化や社会システムの変遷を学び直すことをお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる