教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、失業手当を受給しながら職業訓練に通っています。 2点不明な点があるので分かる方お願いします 来月半ばに…

現在、失業手当を受給しながら職業訓練に通っています。 2点不明な点があるので分かる方お願いします 来月半ばに訓練終了予定なのですが、 来月の失業保険の受給額は〜訓練終了日+訓練前に残っていた受給日数 で計算されるのでしょうか? また、 訓練内容に関わる業種で数回就活しましたが お恥ずかしながら就職が決まっておらず、1ヶ月延長して失業手当を受給できればと考えてます。 確認したところ延長条件は 1.訓練内容に関わる業種で就活したが不採用 2.残りの手当支給日数が30日未満 3.訓練内容に関わる業種を希望している 4. 地域における希望種の労働力需給の状況が厳しいこと のようですが もし手当を延長して就活ののち、まったくの別業種に就いた場合、なにかペナルティはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

77閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    訓練に行くことで、、、失業給付を延長して貰っているのであれば、訓練終了と共に失業給付も終了です。 >2.残りの手当支給日数が30日未満 というのは、訓練により前倒しで失業給付を貰った人であれば、、、まあ、訓練終了時に残日数が残っている可能性はあると思いますが、 延長して貰った場合は、残日数ゼロだと思います。 本来の給付期間よりも訓練の方が早く終わったのか? それとも遅く終わったのか? で判断されて下さい。 訓練後に、延長支給される人は、稀ですから、あまり期待しない方が良いかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる