解決済み
24卒の就活生です。 先日、マイナビ新卒紹介に紹介してもらった企業(大手化学メーカーの子会社)から内定を頂き、そこに就職しようと考えています。しかし、ネットで調べてみると新卒エージェントが紹介する企業の質は良くないという意見をよく目にします。 個人的には仕事内容、福利厚生、給料を含め納得しているのですが、オープンワークなどの口コミが少ないため、不安も大きいです。 化学業界は比較的ホワイトなイメージがあるのですが新卒エージェントを利用するような会社はブラックなところが多いのでしょうか。 皆様の意見をお聞きしたいです。
4,005閲覧
まずは内定おめでとうございます。ただ大手企業の子会社は案外ブラック系が多いのは事実であります。私も質問者様と同じような子会社に就職してひどい目に合いました。一見休日数も多く仕事内容や給料など自分の適性に合致しておりましたが、中に入ってみると最初は上司などが変に親しく接してきて何か怪しいなと思いました。案の定半年もたつと自分だけ挨拶無視されたり、確認していてもミスを何度も指摘(些細なミスであっても会社の損害だとわざと大袈裟に言われる)してきました。子会社なので従業員構成が社員、契約、派遣、パートがいて給料がWEB閲覧のみで給料明細書もわたしませんでした。後、人の出入りが激しく最初は信頼していたけど、徐々に信頼感が薄れて辞めてしまうような特徴がありました。しかも適応障害などの精神疾患にかかる人が多かったです。 私の場合はハローワークから紹介してもらったので、ブラックが多かったのかもしれませんが、エージェント経由でも油断は禁物だと思います。エージェントの担当者でも会社の人事と直接に連絡を取り合い、企業の雰囲気が良好なのか、離職率はどうなのかと言ったことを調査する場合もありますが、こればかりは本当にそうなのかを自分で確かめる必要があると思います。 最終的にはご自分で職場環境(コミュニケーション、適正に合った仕事を与えているかどうか、室内の換気は適切に行われているか)が良好かどうか、実際に目で見て観察することが非常に重要です。もし何もなければよいのですが、何かあったときの用心のために普段から日記をつけとくことをおすすめします。会社の職場で何かおかしな点や気が付いた点があれば控えといてください。これをすることにより会社の実態と言うのが徐々にわかってきます。 最後になりましたが求人票には良い待遇が書かれているが実際に入ってみると異なったりする求人詐欺も実際にありますので、質問者様の入社される会社が良い会社であることを願っております。
なるほど:3
ありがとう:1
高い報酬を払ってまで未経験の 学生を獲得する意味。 自身の大学と企業のバランスは 概ね取れていますか。
設立が新しい会社なら 大学とかの縁故も無かったりするし 会社からしたら逆に縁故を利用しなくて選べる良さもある。
< 質問に関する求人 >
メーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る