教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、現在高校1年生でバイトをしてみたいと思いバイトルからプロントのバイトに応募しました。ですが、連絡が来なかったため私…

私は、現在高校1年生でバイトをしてみたいと思いバイトルからプロントのバイトに応募しました。ですが、連絡が来なかったため私の方から電話をかけたのですが店長が今いないので伝えておくと言われました。それからだいぶ日付が経ったのですが連絡がないためもう一度応募しました。また私のほうから連絡しても大丈夫でしょうか。 他のバイトに応募した方がいいと分かっているのですが、プロントがとても近くどうしてもそこでバイトがしたいです。何度も連絡して選考に影響があったりしますか?

続きを読む

51閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お客さんとして行けばいいじゃないですか。店長さんがいらっしゃるのはいつですか?と尋ねて、その時間に行けば恐らく会えるのは間違いないでしょう。 「このお店をとても気に入っているのでここで働きたい気持ちがとても強いです、是非私に働かさせてください、宜しくお願いします!」などと直接アピールするチャンスをゲットすれば、店長さんはこの人良さそうだねと思って採用してくれるのではないでしょうか。

  • それは、「バイト応募の返事あるある」なので大丈夫です。 向こうが忙しいんです。 「応募したくせに変だ」と思いますけどね(^^; 「だいぶ日付が」が、どれくらいなのか分かりませんが、 だからと言って、「駄目です」という連絡も無いわけですよね? プロントなら、ちゃんとしてる「はず」なので、 駄目なら駄目で、ちゃんと連絡くれますよ。 他には、別の応募者も何人か居て、今、選んでいる最中とかですね。 待ちきれないかも知れませんが、ちょっと待ちましょう。 別のバイトを初めて、プロントから「来てください」と言われたら、 「わちゃーーーー」となってしまいますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プロント(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる