教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学4回生で新しいアルバイトを探しているんですが、この時期に採用して頂くことってどうでしょうか?

大学4回生で新しいアルバイトを探しているんですが、この時期に採用して頂くことってどうでしょうか?以前のバイトは約2年半、物流倉庫でアルバイトしており今は就活も終えてゼミと卒論がこれからです。前のバイトは時給も良くて社員食堂を無料で食べることができたりして居心地も悪くなかったです。営業所がかなり遠くに移ることになっていろんな物事のタイミングが重なって止めようと思いました。他のバイトをやってみたいなと思って、次に採用されたバイトは卒業するまで続けるつもりです。あれやこれやと変えようとは思ってないです。 考えてるのはデータ入力とか清掃のアルバイトとかは比較的始めやすいという風に伺ってます。ですが、ゲームセンターとかホビーショップとかはオープニングスタッフとかでないと難しいでしょうか。もちろん簡単に受かるとは思っていません。 持ってる資格は 車免許、英検準二級、MOSエクセル、ワード どれもたいして役に立たないでしょうけど強いて資格欄に書けるのはこれくらいしかないです。 冴えない4回生のアルバイト、限定されるものですかね?

続きを読む

26閲覧

回答(2件)

  • やっぱ普通のバイトは厳しいと思います。逆に受かるような所はよほど人足りてなくて大変だと思います。短期なら引く手あまた。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる