教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士資格を持っています。 21です。 保育園の事務員さんになりたいのですが この年齢で採用されますでしょうか、、、 …

保育士資格を持っています。 21です。 保育園の事務員さんになりたいのですが この年齢で採用されますでしょうか、、、 一応事務の経験と保育士の経験はあるんです( ˃ ˂ )保育園の事務員さんは未経験で若くてもできますかね、、、

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育士をしている者です。 私個人の私的な考えでは、「資格もってます!」と言われたら保育士として採用されそうな気が…私もパート希望して正社になってるので… それと事務員さんは園によっては子どもと関わる時間は少ないところもあるので、関わりたいと思っていたら気をつけてくださいね。 ちなみに小規模園(私の働いてる園での話)ですが事務員さんの拘束時間が短い分給料は安いらしいです…(半日×週3日) とりあえず…未経験でも出来るとは思いますが、何かしら事務に役立つ能力を持っていた方が、採用されやすいかと… 保育園の事務となると、金銭管理、書類整理など重要なことも多い分安心して任せられる人に頼みたいと相手も思うと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる