教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬学部5年生のものです。 将来のことを考えて今ものすごく悩んでいます。

薬学部5年生のものです。 将来のことを考えて今ものすごく悩んでいます。私は元々臨床系に興味がありました。そのため病院薬剤師になるものとばかり思っていたのですが、ここにきて給料や福利厚生なども考え、製薬企業やCROもいいなと感じています。ただ、製薬企業では、自分の興味がある職が臨床開発職ぐらいで、他の職はそんなに惹かれるものがありません。 臨床開発職は私の学歴上難しいような気もしています。 CROではCRAとして考えていますが、激務で精神的にきついとも聞きます、、果たしてほんとにそうなのでしょうか? 私は個人として結果を出すよりチームとして結果を出すことの方が向いている気がしていて、更に患者さんと関わることの出来る職がいいと感じています、となるとやはり病院薬剤師の方が向いているのでしょうか、、 就活を企業でするか病院でするか迷っていて、、 些細なことでもいいので意見があれば教えていただきたいです(;;)

補足

将来的には結婚・出産も視野に入れてます。 また、現在奨学金を借りてることもあり返済のことを考えると給料もすごく気にしてしまいます、、

続きを読む

301閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    CROでCRAやってました。(今は他部署で薬事申請業) CRAは1人あたり4~5つの病院の治験を担当します。 <クソ忙しかった時の私> 日曜夕方:鹿児島へ移動 月~火:鹿児島の病院を訪問 水曜:東京のオフィスで勤務 木曜:後輩の付き添いで横浜の病院へ 金曜:長野の病院を訪問(日帰り) 土曜休み 日曜夕方:岡山へ移動 月~火:岡山の病院を訪問 ・・・ もちろん、日曜日に移動した分は勤務としてみなされません。 これに加えて、気難しいDr.やCRCさんがいると心も疲弊します。 (良い人ばかりに当たると楽しいんですけどね笑) ただ、担当した治験がうまくいって世に薬として販売されるとやっぱり嬉しいですね。 CROのCRAは女性も多いです。 結婚・出産しても現場に復帰したり、CRAを内勤でサポートする部署もしっかり備えてるところもあるので、企業のHPをしっかりみてみるのもいいでしょう。

  • 中堅薬剤師です。 私もおおよそ質問者さんと同じことを学生時代に考えていました。 入学してから就活するまではCROがいいかなと思い、病院は参考程度にしかリサーチしていませんでしたが、卒後は病院薬剤師と国家公務員をしています^^ 私はCROの就活をやめたのは、 1、営業職に近いから。 2、某大手CROの社員紹介に載っていたはずの方がCROを辞めて、病院実習先で行った病院で働いていたから。 です。未だにリクルートサイトにその方の写真が載っているので驚きです。 私の体感ですが、民間企業は基本的にどこも仕事が大変です。特に人の出入りが多い職場だと、会社側も辞めてもらっても代わりはきくというスタンスをとっています。 私個人としては基盤がしっかりとした法人の病院か、公務員で就職活動をされた方が、永く仕事を続けられるのではないかと思います。

    続きを読む
  • 患者さんと関わりたい、というならCRC(臨床研究コーディネーター)もかんがえられては? また、薬剤師として経験を積んだのち、CRCになる方もおられますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる