教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

栄養専門学校に通っている20歳の学生です。

栄養専門学校に通っている20歳の学生です。今まさに就活中なのですが初めは栄養士として働く気でおりました。ですが次第に事務職で働きたくなり現在は模索中です。ただ問題点がいくつかあり、1つ目は栄養士の求人はほかの職務に比べて出るのが遅いため、私が事務職として働きたいと思ったのもその頃。ですので事務職の求人がもうほとんどないということ。もう2つ目は栄養専門学校卒業のため全くの事務は未経験ということ。(高校は商業だったためある程度は知識あり)もう3つ目は今お付き合いしている彼との同棲のため県外で職に就くということ。 今も求人を探しに探しまくっていますが、どれももう「第二新卒歓迎」「ブランクOK」という記載の求人のものしかありません。ダメ元で新卒でも応募していいのか1度電話で聞いてみてもいいものでしょうか?また事務だけじゃなく色々な企業での面接を受ける際、同棲のことは話さない方がいいでしょうか?それとも正直に話した方がいいでしょうか? 就活のアドバイスを頂けたら幸いです。

続きを読む

65閲覧

回答(2件)

  • 同棲の事は後回しです。 県外に引っ越して3日で彼と別れたらどうしますか。 すべてやり直しですよ。 既に結婚の約束をしてるなら話は別ですが、リスクが大き過ぎます。 まずは実家から通える所に就職し、遠距離恋愛しながら新社会人のスタートです。 それで別れてしまうなら、その程度の仲だったのです。

    続きを読む
  • 第二新卒歓迎はもちろん普通の新卒も歓迎だから大丈夫。 ブランクOKは中途採用っぽいですけど、聞いてみて構いません。 同棲を言わなくていいけど、自宅通勤ではなく県外に住むことの理由を何か用意する必要がありますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる