教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備関係の工事をしたいのですが、まったくの素人です。どんな順序でどのような免許をとったらよいかアドバイスをお願いいた…

消防設備関係の工事をしたいのですが、まったくの素人です。どんな順序でどのような免許をとったらよいかアドバイスをお願いいたします。

394閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    消防設備士です。免状には甲種と乙種があり、甲種は消防設備の工事、乙種は整備、点検ができます。取り扱う設備が限定されるので、類ごとに免状が必要です。例えば、スプリンクラーの設置は甲種第1類になります。後、電気工事士、管工事技師、給水技術者の資格があれば、一人で全体の工事ができるようです。乙種は受験資格の制限はありません。甲種にはあります。受験資格を証明する書類が必要です。実務経験2年、工事補助5年、学歴など。始めは、乙種4類、火災報知機、ガス漏れ警報機が良いかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 消防設備関係の工事と言っても様々です。 それに伴い資格免許も消防設備士1~7類および特類、と 様々な種類があります。 消防設備全般をされる様でしたら全種類の資格を持つことに こしたことはないですが、一般的によくある工事で言えば下記の通りです。 自動火災報知設備等・・・消防設備士 甲4類 スプリンクラー設備、消火栓設備・・・消防設備士 甲1類 消火器を新築の建物に設置するのにも資格は必要です。 消火器は、消防設備士 乙6類。 大雑把すぎる説明で申し訳ありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる