教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在宅勤務の不公平感について 総務系の部署なのですが、明らかに在宅勤務が多いチームがあり、負担を感じます。

在宅勤務の不公平感について 総務系の部署なのですが、明らかに在宅勤務が多いチームがあり、負担を感じます。以前は自分もそちらのチームにいたこともあり、他部署の方が質問や物品の使用なんかに来たりする時に対応してはいるものの、自分の仕事を抱えながら旧チームの業務内容にまで対応する時に「どうして自分が…」と思うのが本音です。 また、そのチームに最近転職者が入り、仕事は予想以上に順調に覚えてはいますが、やはりまだまだ入って数ヶ月なので経験不足は否めず、そこのフォローに回ることもあるので、頼もしい一方、本音を言えばその人と同じチームの誰か一人でも出社してケアして欲しいと思ってしまいます。 たしかにコロナ禍を契機に状況は変わったかもしれません。 しかしかと言ってチームの内新人だけ残してあとは在宅勤務という状況が週に複数あるのはどうなのかと思うのですが、部署長に現状を伝えても一向に改善されません。 どこの会社ももはや当たり前なのでしょうか? 何だか愚痴のようですが、皆様のご意見、ウチの会社はこうしてる、等のアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,092閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お気持ちお察しします。 出社している人の方が自分の仕事以外の業務を対応することが多いのはそりゃ当たり前ですよね。 出社手当をつければ良いのにと思います。1日の対応時間が1時間ほどとして、1日3000円くらい。 財源がないなら在宅は2000円引いて、選べるようにするのはどうでしょ?! なんて妄想をしましたが、私の勤務先は人間相手なので在宅不可です。

    そうだね:1

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる