教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

40代男が月給18万の事務求人に応募した。 は、仕事探しの感覚がおかしいですか? この時点で男は求めていない、女性対…

40代男が月給18万の事務求人に応募した。 は、仕事探しの感覚がおかしいですか? この時点で男は求めていない、女性対象求人と気付かないといけない?

90閲覧

回答(2件)

  • 安い事務職が女性対象または若い人対象と考える人たち全員が性別と年齢別による差別主義者。 自分にはその仕事が合っていると思って応募することは何もおかしくない。

  • 感覚がおかしいと言うよりも、今は『男性募集』、『女性募集』と明記出来ない時代なので、募集内容を読んで察する能力が欠けているのでは…と第三者の私は思いました。 まして40代でしたら、その裏事情をご存知の筈。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる