教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取り扱い乙4がメジャーと聞きましたが、メジャーじゃない危険物取り扱いがらみの資格を取っておけば重宝されますか? ま…

危険物取り扱い乙4がメジャーと聞きましたが、メジャーじゃない危険物取り扱いがらみの資格を取っておけば重宝されますか? また、その資格はなんでしょうか?

92閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    その通り乙4はメジャーな資格です ガソリンスタンドの責任者、引火性液体の輸送者等には必須の資格です 身近に施設があるのでイメージしやすいのだと思います 質問者様のいうメジャーではない乙種は第4類を取得していないと受験できません 乙種全類取得しましたが使えそうなのは乙4くらいです

    1人が参考になると回答しました

  • 「危険物取り扱い乙4がメジャーと聞きましたが、メジャーじゃない危険物取り扱いがらみの資格を取っておけば重宝されますか? また、その資格はなんでしょうか?」 石油基地、船舶関係の人しか知らない資格が有ります。 甲種危険物等取扱責任者 乙種危険物等取扱責任者 タンカー船で船長や機関長、職員をするなら必須の資格です。 タンカーの会社なら、重宝されると思います。 数日間の講習と筆記試験、実技が有ります。 東京湾の第二海堡で消防員装具をつけて火を消します。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 第4類以外でということでしょうか?第2類かなと思いますが重宝まではいかないかもしれません。 第1類:酸化性固体 第2類:可燃性固体 第3類:自然発火性物質及び禁水性物質 第4類:引火性液体 第5類:自己反応性物質 第6類:酸化性液体

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • えーっと・・ 需要が多くて重宝するから乙4がメジャーで、そうじゃないからメジャーじゃないんだと思います。 ニッチな資格はニッチな需要に関して重宝するけど、貴方はそのニッチな会社に入りたいのかしら?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる