教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ペットシッターのアルバイトについて 大学2年生です。

ペットシッターのアルバイトについて 大学2年生です。最近、店長が変わり、今やっているバイトに人が増えすぎています。確か週3,4回の契約だったはずなのに、来月は前半で5,6回しか入れて貰えませんでした。しかもメンバー的に自分に負担がかかることが最近多くて、一緒に遊ぶほど仲良い人達とも全然被りません。一人暮らしなので来月の収入がきついです。人間関係が良いので、辞める気はありません。 なので、掛け持ちをそろそろ始めようと考えています。 調べたら少し遠いですが、ペットシッターの求人が出ていました。色々調べたのですが、ペットシッターは資格ないと信用得られませんよね?責任もかなり多いはずです。そのバイト先は資格不問で学生歓迎でした。このバイト先は大丈夫なのでしょうか? オープニングスタッフらしいです。 動物は好きで、犬猫は飼っていたことがあるため少し気になります。 https://jp.stanby.com/jobs/28aa924dda8a2c70a7170bfd6633fbf175f7d5918606f0c6a50f1876b4617913?sr_fr=job_dd_detail&utm_source=yahoosearch&utm_medium=shortcut&utm_campaign=yj_jobquery_st&q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%20%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88&l=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93 このURLがそのアルバイト先です。

続きを読む

478閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    十分な修行なしにペットのシッティングはできないし、させないと思います。 そもそも高齢や病気のペットに対応できません。 資格不問とは書かれていますが、経験者や動物看護師などの資格者が優遇されていますから、ほかに応募者がいたら落とされる可能性はあります。 とりあえず人集めって感じはするのですが、気になるなら応募してお話しを聞いてみては?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットシッター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる