教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニーキャストをしてる大学生の方の本音が聞きたいです。

ディズニーキャストをしてる大学生の方の本音が聞きたいです。本気でバイトしたくて応募しようか迷ってるんですが、一つだけ懸念点があり、固定シフトで休みが厳しいらしく夏に海外に語学研修で1週間程行くのでこのような理由で休めないのなら諦めるしかないのかと思ってます。 でも本気でキャストなりたい‼︎ 幼い頃から憧れで幸い実家が千葉なので近く、立地的には最高なんですよぉ‼︎ 本音という名の休み関連や大学との両立、土日が潰れることによる友達付き合いの変化等を知りたいです。 よろしくお願いします

続きを読む

4,037閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在、専門学校行きながらキャストしています。 私事的な休みは、申請してもほぼ通らないです。 その場合はシフトチェンジか代わりに入ってくれる人を見つけないといけないので結構大変です。 学校行事とか止むを得ない予定がある場合はSV申請という紙に記入してSVから許可が下りれば休めます。 基本は休めない、 シフトは2週間前までしか出ない、 2週間前より先の予定が組めない、 以下のディズニーキャストでブラックと言われるのがこれです。 フルタイムかパートタイムかにもよります。また、アベラー(何時から何時まで入れるか)にもよります。 あと、自分のシフトがオープンかミドルかクローズにもよります。 たくさんは遊べないと思いますが、たまにだったらシフト変わってもらえば遊べます。 他の学生キャストもそうしてますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 少なくとも予定が決まってるとかいつになるか分からないが開けなきゃ行けない理由があるならやめときましょう。 ディズニー関係なくアルバイトなら基本そうです。 やりたいからとか夢だからみたいな「個人的な都合」は関係なく、仕事なんですから「私しばらく休むんでよろしく」とは行かないわけです。 本気ならば「今すぐしたい」と躍起になるのを我慢して、終わってからしましょう。 我慢ってのも本気に含められますから。

    続きを読む
  • 大学生の時にキャストしてました。 すでに留学が決まってるならその後応募するべきです。 夏休み期間は多く入らないといけないですし、休むのではなくシフトチェンジになります。 できる仕事が違うので変われない人もいて、1年で3回くらいしか叶わなかったです。 本当に休めないので、平日大学サークル土日バイトでお金使う暇もなかったです。 友人が、というより自分が遊べないことに耐えられなくなって1年で辞めました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる