教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校を中退してしまいました。長文ですが相談にのってください。私は現在20歳です。今年で21歳になります。毎日つらいで…

専門学校を中退してしまいました。長文ですが相談にのってください。私は現在20歳です。今年で21歳になります。毎日つらいです。私は高校卒業後は歯科衛生士の専門学校に進学しました。暗記は得意だったために筆記試験は合格でも、実技試験は他の生徒が簡単でも自分ひとりだけ落ちてしまうような状態でした。毎日放課後も遅くまで一人のこって練習していました。 途中で、同級生の2人中退した生徒もいましたが自分はがんばろうと思っていました。 一生懸命がんばってもどんどん他の生徒との差が開いてしまうような状況でした。そのうち、相互実習などでも不器用だったため他の生徒の口に怪我をさせてしまったり、なかなかおわらないためにまわりからも陰口をいわれてしまいました。 覚えることも沢山あり、教師は厳しくでも技術はなかなか向上せず、人間関係もつらく毎日苦しくなってきました。本当に衛生士になりたいのかわからなくなりましたが、親に出してもらったお金だからがんばっていこうと思いましたが無理がたたって「パニック障害」と診断されました。 通学途中や学校にいるときも、息苦しさや動悸の発作がおこりました。 もう勉強できる状態ではなくなり1年生の単位をとれることもなく2008年の2月に休学してしまいました。 そのあとは体調をみながらドラッグストアでの販売のアルバイトをしていました。 薬のおかげもあり、環境もかわったことから発作もおきなくなりました。正直、もう衛生士にはなりたいとは思えませんでした。 しかし、技術的なことよりも頭で処理していく方が得意なので医療事務の資格をとりたいと思いました。 そのためにバイトを一生懸命して、お金をためてニチイで医療事務の学習をし、医療事務の資格と医事コンピュータの資格をとりました。専門学校は休学の期限がきれると同時に退学してしまいました。 バイトをしながらの就活でしたが、今の時代医療事務が大人気で、そして経験者優遇・・・面接してもおとされ、また医者に専門学校をやめたことを「もったいない、なぜがんばらなかったんだ」と面接で怒られる始末。 求人がきても経験者のみか、経験者優遇。バイトの契約期間もきれ、今は家事手伝いと両親が自営している小さなお店を手伝っています。 私が弱く考えが甘かったのだと思います。でも全く衛生士になりたいとは思えませんし、また学校に戻っても病気がぶりかえしてしまうと思いこわいです。一応ワードとエクセルはできるので、これからは工場系の派遣をしながらPCの資格の勉強をしようかなと考えています。私は人生の選択ミスをしてしまったと思います。これからどうすればいいのでしょうか?

続きを読む

3,735閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者様はまだ20歳ですよ? これからまだまだ無限の可能性を秘めた若者です! 自分のやりたいことを見つけ、好きなことをやればいいと思います。 私は現在23歳フリーターです。 しかし私には夢があり、その夢をかなえるために親元を離れ、アルバイトで食いつないでいます。 なれない土地、先の見えない収入、不安はいっぱいですが 希望もいっぱいです。 将来、夢をかなえた自分を想像すると毎日が楽しくなりますよ。 質問者様の趣味や好きなこと、夢はなんですか? 何を始めても遅いということはありません。いろんなことにチャレンジして下さい。 自分の好きなことを仕事にするのが一番です^^

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる