回答終了
24卒です。就活がうまくいってません。拙い文章で長くなりますが最後まで読んで頂けたら幸いです。私は大学四年生でただいま就職活動を行っていますが、内定は未だ貰えてないどころか、一次面接で落ち続けてしまいます。 私には同い年で現在も就職活動を行っている彼氏がいます。しかし、彼氏の方が就活がうまく行っていて、数日後に第一志望の会社の最終面接を控えています。私は彼氏より先に就活をはじめていて、たくさんの会社の説明会や、セミナーやインターンに参加してきて、彼よりも就活に対して積極的に取り組んできたつもりです。 一方彼氏はというと、今年の二月頃にやっとマイナビ、リクナビのアプリをダウンロードしたり就活について何も対策をしていない状況でした。そんな彼に対して内心「本当にこんなに対策しないで大丈夫かな?」と心配になる事もありました。 しかし、実際は彼氏は第一志望の一社しか受けていない状態で最終面接まで難なくクリアしてきました。彼が一次選考、二次選考に通過したという報告をされた時、私自身の選考の結果が不合格ばかりで彼に対して妬みや嫉妬の感情が大きくなり「就活のつらさを知らないでうざい」や「落ちてしまえばいい」などと思ってしまいます。こんなことを考えるなんて自分の考えの幼さや、未熟さに対して嫌悪感を覚えて嫌になります。彼も彼なりに頑張っていると思うのですが、どうしても彼の就活の状況と自分の思うようにいかない就活の状況を重ねてしまって気分が落ち込んでしまいます。彼の志望している会社と自分の志望する会社を比べて「私の所は募集の人数が少ないけど、(彼氏の所は)募集人数が多くていいよね」なんてことも言ってしまいました。言い訳ばかりで相手の気持ちも考えず自分は最悪な彼女だと分かっています。 そこでお互い就活生のカップルの方がいたら就活の時期をどのようにして乗り越えてきたかお聞きしたいです。長い文章で、伝わりにくい箇所も多々あると思いますが、アドバイスを頂きたいと思っています。どうかよろしくお願いします。
483閲覧
気持ちは分かるけど、未熟だな〜という気持ちしかありません。 就活は辛いのでそういう感情になることは仕方ないです。そこに関しては自分の感情を認めてあげても良いと思います。ですが、感情をコントロールするだけの力がないなら、彼と会う頻度を下げる、会っているときに就活の話はしない、ラインは感情のままに送らず内容を吟味するなど、自分の行動を律する必要があると思います。それでも衝突することはあると思いますが、その時はきちんと後で彼に誠心誠意謝り、衝突の回数を減らす行動を更に意識することが大切だと思います。 私は就活のとき彼とは会う頻度を減らし、会うときは思いっきり遊ぶことで負の感情を避けるようにしていました。就職先が決まれば自ずと話してくれるというスタンスで、お互いの選考状況はあまり聞かず、面接に落ちたときなど、精神的に支え合うとだけお互いを頼っていました。
人間の心理としてはそれが正常でしょうね。朝井リョウ、の何者。という、小説。映画。にそれと全くおなじ状況がえがかれてます。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る