教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒歯科衛生士です。 働き始めて2ヶ月目ですが、職場の雰囲気、人間関係、がとても合わなくもう辞めたいととても思うように…

新卒歯科衛生士です。 働き始めて2ヶ月目ですが、職場の雰囲気、人間関係、がとても合わなくもう辞めたいととても思うようになってしまいました。周りは同期もいなく、一番若くて31歳の方、相談したり昼休みも話す相手もいなく、院長には理不尽にキレられ、アシストしてる手を振り解 かれたり、足があたってしまって蹴られたりします、頭が使えていないだの、おかしいよ、など言われます。もうすでに体を壊して朝電車でも涙が出たり、吐き気が出たり、特に朝、精神科にもいこうとおもっています、、 私はここの歯科医院も辞めたい、その後も歯科衛生士としての仕事には関わりたくない、向いていないと思うようになって、もっと自分がしたい、してて楽しい自分を活かせる仕事、自分からしたい!と思える仕事を探しています、 まだ辞めるには早いですか? 毎日こんな思いをして、体調もわるく、今では毎日同じ思いの方の質問箱をみて、やめたとしてどんな人生があるのか、 でも辞めるのも怖く、でも、続けるのも、自分への負担がおおく、自殺もかんがえてしまいます。

続きを読む

1,724閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    歯科衛生士という強い免許があるのですがらほかの歯科で働くことを考えてみては。なぜ辞めるのが怖いのかがわかりません。うちの母が衛生士ですが、人間関係でやめたこと何度もあります。技術があるんですからもっとサポートしてくれる相性にいいところあると思います。

    3人が参考になると回答しました

  • よほどのド田舎でなければ、歯医者なんて一駅の間に数件あるのが普通。 かつほぼ全てが求人を出してる。 それは「歯医者はすぐ人が辞める」からなんだよね。 俺様王様な院長をはじめとして、人間関係がとにかくクセありで 私の友達もしょっちゅう転職してるよ。 でも無職の期間はほとんどないから、全然へこたれてないw あなたの近所はどうかしら? とりあえず散歩がてら、求人探してみるといいよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる