教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年、インテリアコーディネーターの資格を受験したいです。 これから受験日までどのようなスケジュールで勉強していったら間…

今年、インテリアコーディネーターの資格を受験したいです。 これから受験日までどのようなスケジュールで勉強していったら間に合いますか?今は、20時まで毎日仕事をして22時から1時間まずは過去問の本を読んでいます。 2次試験もあるので、今からだと難しいでしょうか? やる気次第だと思いますが… わたしは建築会社につとめていて、間取りの打合せもしているので業界用語には少し耳が慣れています。 過去問をみてみると、意匠設計や歴史、デザイナーの名前や作品も覚えないといけないので、毎日仕事をしながら資格を取った方はどのような勉強方法だったのか知りたいです。

続きを読む

571閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仕事しながらインテリアコーディネーターの資格を取りました。 設計の仕事をしているので他の人よりアドバンテージはあったと思いますが…… 私は4月から半年ぐらい勉強しました。毎日はやってないです。1日1〜2時間を週3〜4ぐらいでやりました。 ユーキャンのテキストがわかりやすかったのでユーキャンのテキストを、8月ぐらいまでひたすら読み込みました。 9月からは過去問に取り掛かり、10月は苦手なところを重点的にやりました。 まずは過去問よりもテキストか、公式のテキストをわかりやすくして要点を押さえた本を書店で見つけて それを8月末ぐらいまでしっかりと読み込むのが良いかと思います。 (ユーキャンのテキストが非常にわかりやすいので、可能ならユーキャンのテキストをユーキャンに申し込むかメルカリで買うかするのが良いです。もちろん書店に売られているものでも自分で理解できれば問題ないです) 9月初め〜9月末までは過去問を繰り返し解き、間違えるところを何度も復習していきましょう。 10月初め〜試験までは苦手なところを何度も復習したり、要点を押さえた小冊子のようなものをひたすら読み込みましょう。 それで一次試験は合格圏内にいけると思います。 二次試験は一次試験終了後に勉強を開始すれば十分間に合うのでまずは一次試験に集中しましょう。 二次試験は完全独学でも1ヶ月半ぐらいで普通にできるようになります。設計の仕事をしているなら基本的にノー勉強でOKです。設計の仕事をしている人なら試験の3日前ぐらいに過去問パラパラっと読むだけで大丈夫です。

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

意匠設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる