回答終了
名古屋大学の法学部に通う者です。 大学卒業後は新卒で 三菱商事か三井物産か住友商事の いずれかに就職したいです。 総合商社は入社が難しいので落ちて当たり前だから期待しない方がいい。それとも、 入社試験と面接の対策をしっかりすれば 採用される どちらが現実なのでしょうか?
1,054閲覧
1人がこの質問に共感しました
なんでその3社?業績とか見てないんですかね 普通住友よりは伊藤忠や丸紅の方が希望度高いですよ でもどこも難しいので期待しない方が良いかと言われたらそうかもしれないです名古屋大学は特に
総合商社で学歴は役に立ちますよ。何かにつけて官公庁とのやりとりが多いですからね。 対策本はたくさんあります。けっこう基本なのが歩き方、座り方、表情の作り方ですね。
学歴はマーチ関関同立以上なら大丈夫。 重要なのは人間性やキャラクター。 体育会系で、コミュ力があるかどうか。 見た目の爽やかさ。 その辺が決め手です。
どの位の人がエントリーしてるか、ということについてはどこもなかなか把握は難しいと思います。 単純に人数で言えば、 5大商社で、 名大ですと昨年が三菱商事3,三井物産3,伊藤忠商事2,丸紅2,住友商事1、一昨年が三菱商事2,三井物産3,伊藤忠商事2,丸紅2,住友商事1、 北大ですとですと昨年が三菱商事2,三井物産2,伊藤忠商事1,丸紅3,住友商事1,一昨年が三菱商事1,三井物産0,伊藤忠商事1,丸紅2,住友商事4 になっています。 一般的に言えば総合商社については関心がない人と、ある人にはっきり分かれる感じがあり、ある人にとってはもう何としても何が何でも熱狂的に行きたい企業ですので、そんなに人数とらない中、やはりかなりの難関・人気企業になりますね。 陽キャ、活発な人等では行きたい人が多く、例えば文系の早慶の方だと、もう大半の人がエントリーすると言われています。一方、(地方)旧帝大の文系の方は、なるべく定住したい、落ち着いた感じの企業を好む、といった傾向があるようで、その真逆である世界のどこに転勤になるかわからないといった総合商社については、そんなに志向する人も多くないと言われます。 ですので、どの位の人が受けて、どの位の人が受かったかとか、 元々、在籍人数も違いますし、比率の面では何とも言えない面があると思いますが、やはり東大についてはその兼ね合い、比率で見ても高くなってるとは思います。 ただ、例え東大でも、これをすれば絶対に受かるとかそういうのはないですし当然落ちてる人はいるし、やはりその時々の相性や運もあります。 絶対にほぼほぼ受かる、というのは、特別な特定の、ご実家のエンコを持った人しかいないと思います。 ですので、どうしても行きたい人は総合商社等を片っ端から受けますね。 (地方)旧帝大なら、今はWEB化したりコロナ禍でちょっと変わってると思いますが、コロナ直前までは、どこでも、これらの総合商社、各社が、 大学まで来て、ブースを出して各大学で説明会をされてましたので、 良い人、合う人がいれば勿論、採用したいというのはありますね。 ただ、やはり難関・人気企業ですので、その良い人の基準がとても高いというのはあるでしょうが。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
三菱商事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る