教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士の専門学校に通っている者です。 歯科衛生士の方、あるいは歯科衛生士学生の方は普段どのように(また、どのくらい…

歯科衛生士の専門学校に通っている者です。 歯科衛生士の方、あるいは歯科衛生士学生の方は普段どのように(また、どのくらいの時間)勉強されてますか?ゴールデンウィークに全然勉強してなかったので、皆さんの話を聞いて参考にするのと、モチベにします!

225閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今歯科衛生士として働いている者です。 私は1年生の頃は全く理解出来ず勉強はあんまりでした。 2年生から3年の頭までは実習があり臨床的なことの方が得意なタイプでしたが。 やはり国試となると座学が大事になってきます。 どのくらい勉強していたかとなるとはっきりとはいえませんが国試勉強で苦労した私からのアドバイスとしては今苦手な分野があるなら勉強するべきです。曖昧なところや疑問に思うこと、直近であった座学の資料などは復習する等した方が得です! やはり国試では臨床的なことよりも教科書的なことが大事なので、少しずつでもいいのでコツコツ理解して行くことが大事です! 頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる