教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、情報系の大学(福島の公立大)に在学する大学1年生です。 大学在学中(院進を考えているため計6年)に情報処理安全確保…

現在、情報系の大学(福島の公立大)に在学する大学1年生です。 大学在学中(院進を考えているため計6年)に情報処理安全確保支援士の資格を習得したいと考えています。0からのスタートで、現在はC言語、基本情報の勉強をしており、基本情報は今年中に取りたいと思っています。 そこで、今後どのようなプランで勉強を進めていくべきか、有識者の方からのアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

50閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本情報のあとは、応用情報→安全確保支援士の順で取得していくのがいいかと考えます。 基本情報は通年実施なのに対して、応用情報、安全確保支援士は、4月と10月の年二回の試験実施です。 そう考えると、基本情報を10月までに取得、来年4月に応用情報を受験、来年10に安全確保支援士を受験、という感じでしょうかね。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる