教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所(公務員)の労働組合について質問です。 私は以前、5年ほど札幌市役所に勤めていました。

市役所(公務員)の労働組合について質問です。 私は以前、5年ほど札幌市役所に勤めていました。労働組合から勧誘を受けましたが、組合費の使途および組合の仕組みが不明瞭なことや、誘われ方に違和感があったので加入しませんでした。 また、今年、新卒で入った知り合いの女性職員が、職場配属初日から先輩の男性職員2人がかりで昼食に良いお弁当を出され(接待され)て、メリットだけ伝えられて、「当然入るよね?」という雰囲気を出されるというその勧誘の仕方に恐怖を感じた、と言っていました。 私自身が職員だったときも、正直勧誘はしつこかったですし、圧も感じました。 質問として、まず、労組の人たちはなぜそこまでしつこく勧誘をするのでしょうか? 仲間を増やしたいとか、組合費を増やしたいというところまでは分かりますが、それ以上の深い理由がある気がしてなりません。私自身は労組に属していませんでしたので、内部の事情がわかる方は教えていただきたいです。 また、もう一つ質問ですが、組合の活動を頑張っていると役員のような立場になり手当が出ると聞きました。 そこまでは理解できるにしても、さらに役職が上がると、市役所職員としての仕事が免除され、職員としての給与が出ない代わりに組合費から給料のようなものが出るとも聞きました。 果たしてこの仕組みは妥当なのでしょうか? 市役所と労組は別組織であり、労組の仕事に専従して組合費から事実上の給与をもらっているというのはもはや、市の職員ではないですよね?また、労組の中で立場が上がったから市の仕事を免除する、というのは市役所の誰が決定できるのでしょうか? そう考えると、市役所と労組は別組織であるという体裁を取りつつ、その実はずぶずぶの関係であるような気もしてなりません。 実態がわかる方、教えてください。

続きを読む

1,872閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労組にも共通する原則は、数は力、組織率ですから勧誘活動は当然のことです。 「また」以降の記載もすべて事実ですし、自治体当局の合意があるからできることです。 だいたいどこの組合と会社の関係も似たようなものです、綺麗ごとだけで回っているわけではありません。。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる