教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

育休中復帰に関して会社と揉めてしまい、復帰せず退職しました。退職が確定する前に次の職場が決まり、退職確定してから11日後…

育休中復帰に関して会社と揉めてしまい、復帰せず退職しました。退職が確定する前に次の職場が決まり、退職確定してから11日後に新しい職場で勤務が始まりました。 この場合失業手当はもらえるのでしょうか?ちなみに育休は1年3ヶ月でした。 本気で復帰するつもりでしたが、子持ちが面倒なのか連絡を無視られたり他の子持ちの方とは違う対応をとられ精神的に辛くなりやめました。

続きを読む

313閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 失業手当は、求職活動中の人が貰える手当です。 退職してから失業手当の申請。 申請から3ヶ月間の待機期間があり、3ヶ月後から失業手当が発生します。 失業手当は次の会社に入社する日の前日でおしまいです。 主さんの場合、失業手当の申請をして待機期間の3ヶ月も待たずに就職したのですから、失業手当は貰えないです。 失業手当は、働いていない人が、働いていない期間に応じて支給されるお金です。

    続きを読む
  • 算定対象期間(原則離職の日以前2年間)に被保険者期間が通算して12カ月以上あれば、基本手当の受給資格が発生します。

  • 状況がよく読めないのですが…。 すでにもめた会社は退職されて、今すでに新しい会社で働いているのですよね? すでに働いているなら、失業保険もらえるわけないです。 失業保険は、言葉の通り、失業している人がもらえる保険ですから、働いている人に払う必要はないですよね? あと、失業保険の手続きは、前職の退職日から二週間後以降に、前職から離職票が送られてくるのです。 その離職票を持って、ハローワークに行き、手続きをします。 その手続きの時に、説明会に必ず参加してください、と日程を言われますので、調整してその説明会に参加します。 その説明会に参加してから、活動回数がカウントされるようになり、失業保険をもらうために就職活動をします。 一ヶ月何回以上活動しなさい、と条件があります。 認定日までに条件を満たして、手続きをしに行きます。 それを約一ヶ月ごとやります。 自己都合退職であれば、その手続きを三ヶ月やって、初めて受給されるものです。 ちなみに。 再就職手当ても、離職票の手続きをした後に採用されたら、採用した会社から書類に記入をしてもらい、提出するはずです。 どちらにしろ、すでに働いているなら、失業保険はもらえないので、頑張って仕事をしてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる