教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

丸亀製麺でバイトの面接をして受かったのですが既に辞めたいです。 辞めたい理由が 1.バイトの面接に行った時に"バイトの面…

丸亀製麺でバイトの面接をして受かったのですが既に辞めたいです。 辞めたい理由が 1.バイトの面接に行った時に"バイトの面接に来ました"と言ったら従業員さんの態度が冷たくなった2.とにかく店長がいがいと気持ち悪かった 3.年齢層を聞いたところ同年代の方があまりいなかった この理由で辞めたいと思うのは異常ですか?? 辞める際になんて言ってやめればいいのでしょうか… どの理由も言い難いですし2番に関してはカミングアウト無理です。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,254閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    他で採用決まりました、でも良いのでは 今後はここ無理だなと思ったら面接の段階で辞退したら良いですよ

    3人が参考になると回答しました

  • 辞めるなら早く言ってください。 理由なんて何でもいいですよ雰囲気が自分に合わなそうなのでとか適当に 店長もそんなもん何も気にしないと思います。 別な人探せば良いだけなので 受け入れる側は制服準備したりネーム作ったり何かしらあなたに対してお金をかけます。 なので迷惑なので早く連絡してください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 1.2はまあわかります 3は分かりません。 さすがに年齢層がおじいちゃんおばあちゃんでは無いだろうし、自分の親くらいの年齢がいることくらい予想はつくでしょう。 異常ではないですけど続けられるバイトが少なそうだなと感じます。 今すぐ辞めること伝えた方がいいです 時間経つと迷惑になるので。 理由は、 ・店の雰囲気と自分が合わない気がした ・他にやりたいことが見つかった など適当で大丈夫

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 忙しいお店ならお客様ではない人に対する態度が冷たいと感じても仕方がないのではありませんか。それどころではないでしょうし。 ただ辞退するなら即連絡してください。 はじめは「申し訳ないことですが今回は辞退させて頂きます。」とだけ伝えます。もし理由を聞かれたら「他のアルバイトでも採用されたのでそちらに行こうと思っております。」などと言えばよいのではないでしょうか。他に詳細を聞かれても「申し訳ないのですが、これ以上はお話しできません。」で通すしかないかと存じます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

丸亀製麺(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる