教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二種電気工事士の工事範囲について教えてください。 第二種電気工事士でキュービクルのある施設の低圧側の電気工事をし…

第二種電気工事士の工事範囲について教えてください。 第二種電気工事士でキュービクルのある施設の低圧側の電気工事をしても良いのでしょうか?

176閲覧

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    まず、その施設の最大受電電力はいくらでしょうか。 それによって、2つのケースに分かれます。 1.最大需要電力500kW以上の施設の場合 電気主任技術者の指揮・監督下で低圧の電気工事が可能です。 但しその場合は、電気工事士の資格の有無は問いませんが、電気主任技術者の指揮・監督下での作業になりますので、電気主任技術者から作業に従事することの了解をもらう必要があります。 また、実質的には安衛法で定められている「低圧電気取扱教育」などを受講していなければ会社として従事させることはできないようになっています。 2.最大需要電力500kW未満の施設の場合 キュービクルがあるということは、自家用電気工作物と思われるので、その場合は第二種電気工事士の資格では電気工事できません。 第二種電気工事士の資格では、小規模店舗や個人宅などの一般用電気工作物のブレーカー二次側下流の低圧部分の電気工事のみ可能です。

    mah*****さん

  • 基本的にキュービクルがあるところでは電気管理者の指揮のもとやるのはできます。

    htd********さん

  • ガタガタ言わないよ、二種では出来ません。

    BOOKINGさん

  • 住宅や小規模商店にキュービクルは 無いので、この時点2種電工の範囲 ではありません。 大規模施設なら主任技術者が決めるので 電気工事士の資格は関係なくなります。 それほどでない施設の場合は 1種電工は高圧と低圧に従事可 認定従事者は低圧に従事可(ただし主任技術者の管理下) となります。 2種電工だけしか保有していないと工事できません。

    続きを読む

    jab********さん

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる