教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

36歳男性です。 ①弁護士(予備試験ルート)、②税理士(科目免除ルート)、③ 税理士(試験合格ルート)、で迷っています…

36歳男性です。 ①弁護士(予備試験ルート)、②税理士(科目免除ルート)、③ 税理士(試験合格ルート)、で迷っています。 ●生活費、時間、学費、家族の理解は確保してあります。●社会保険労務士資格を持っていて、弁護士もしくは税理士資格と併用したい。 ご意見をお聞かせください。

続きを読む

316閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • 一意見です。 質問者様は将来どういったお仕事をされたいのでしょうか? 私は試験合格の税理士です。社会保険労務士資格が有ればできる業務も増えるのでしょうが、専門性を追求しようとすると税務と社会保険どちらかに軸足を置く事になるので併用が効果的とは思えません。 36歳というとキャリアの中頃には差し掛かる時期でしょうからご自身の希望するキャリアに照らしてどの道に進むか決めれば良いのでは?

    続きを読む
  • ③でしょう。 税理士は難しい、司法試験と比較できるほどの試験であると言いたい税理士さんの気持ちはよ~く分かりますが、試験のレベルはもちろん、科目ごとに分割出来たり、監督官庁から全くの別物です。 司法試験、それも予備と税理士を並べるのは医師と中卒ごろごろの看護師を並べるのと同じでとてもおかしいです。超飛躍ですよ( ´艸`) 弁護士は税理士の業務が自動的に可能となります。 ついでの付録のようなコミコミ資格です。 税理士なんて誰でもなれますよ。 https://unchain-tax.com/post-337/ これは事実なのに誰ひとりここに触れないのが不思議です( ´艸`)

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • ②、又は、③で科目合格したら会計事務所で勤務しながら受験する、ですかね。

    1人が参考になると回答しました

  • 予備試験は東大生でも10%弱の合格率しかないんですよ。先ず,不可能でしょう。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる