教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ゲーム関連の大手は学歴重視ですか?

ゲーム関連の大手は学歴重視ですか?任天堂は有名大学を卒業された方が多く入社されていますが、勉強は片手間でプログラミングだけを本気に学んで、プログラミングのコンテストなどで賞を取った人より学歴が優先される世界なのでしょうか? それとも、優秀なプログラマーは勉強も優秀ということでしょうか?

139閲覧

回答(5件)

  • どこのゲーム会社も就職試験があるから。作品や課題や試験を突破して採用された人達は皆優秀だと思いますよ。

  • 管理職候補としてのポテンシャルを会社は評価するのです。 小手先の仕事は安い外注でも良いのですよ。

  • 自分の知る優秀な人は「何でも人より出来る」人が多いです。もちろんプログラマーとしては優秀だが、文系科目などに全く興味が持てず良い大学に行けないという人も中にはいます。 例えば高校生のコンテストだったら、ゲーム分野に限らず、有名進学校の高校生が入賞してくるんですよね。就職でも同じで、選考倍率が100倍を超えて来ると有名大生が残る傾向が強いです。

    続きを読む
  • 会社によりますねー本当に。感覚的には有名大卒よりJavaシルバーとか持ってる人の方がプログラマーとしては採用されている方が多い印象です。任天堂も有名大以外の方も採用しているそうですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる