教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年4月からWeb系の会社に就職する、大卒22歳女です。 いま、医療ソーシャルワーカーの仕事に興味をもって、早くても来…

今年4月からWeb系の会社に就職する、大卒22歳女です。 いま、医療ソーシャルワーカーの仕事に興味をもって、早くても来年から社会福祉士の資格を取りたいと思っています。来年4月からは通信で1年半勉強したのちに国試に挑みたいと思っているのですが、今の仕事をしながら勉強していくのは難しいでしょうか。 また、医療ソーシャルワーカーとしての就活はどの時期でやっていくべきなのでしょうか。 ※医療ソーシャルワーカー枠の求人は少ないと聞いたので、他の社会福祉士としての転職も考えています。

続きを読む

96閲覧

回答(3件)

  • 私は仕事しながら精神保健福祉士を短期養成校(通信)で取得した者です。 社会福祉士の資格があったので、短期養成校で、さらには実習免除だったので大変ではない方だと思いますが、レポートの作成に苦労しました。 9か月で17位のレポート作成が必要で、もちろんネットからのコピペはダメなのでテキストとにらめっこをしながらの作成で仕事が終わってから家事の合間にこなしていた感じです。 秋位から国試の勉強も始めていたので、そこそこ大変でした。 実習ある人はもっと大変なのだろうと思いました。 あと、仕事は割と暇な仕事だったので、自分にも余裕があったかもしれません。 これから新社会人で、仕事を覚えながらこなしながらの新しい勉強は大変かもですよ?1年仕事してみて余裕があればチャレンジしてみるのもいいかもですね。 あと、雇用保険の「専門実践教育訓練給付金」を受けながら一般養成校(通信)へ通えるので、今の(4月からの)仕事を2年頑張って雇用保険の実績を作ってからでもいいのではないでしょうか?(その頃には仕事にも余裕が出るでしょうし) そもそも実習の間仕事をどうするか?という課題はありますが…。 実習も仕事の都合で週数回とか土日で…とか選ぶことができなく、1か月は仕事を休む必要があるので、それができるなら…ですね。 私が通信で受験資格を取得した時は、仕事を辞めて通信で勉強している人もいましたよ。

    続きを読む
  • 実習は2か所 1か月半くらいあります。 休みが取れますかね。 私は令和元年度に夜間の養成校に通いましたが有職者は休みの取得に苦労した人が多かったです。 私の時は実習1か所でした。 丸2年働き昼間の専門実績教育訓練+支援給付金を受給するとか。

    続きを読む
  • 医療ソーシャルワーカーとしての就活はやはり社会福祉士の資格をとってからになります。

< 質問に関する求人 >

医療ソーシャルワーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる