解決済み
宅建についてです。今僕は大学一年生で宅建を取り、来月から親の会社で僕の宅建を使って不動産部門を開設しようという話があり、登録実務講習を受けた後に色々な手続きを行い免許証の発行を待つだけの段階になりました。そして今日地元の鳩のマークの不動産協会に行きお話を聞くことになり、そこで大学生が宅建を使っても専任の宅建士にはなれないので不動産取引は出来ないという話になりました。 大学生が親の会社の役員になっても取引は出来ないのでしょうか??また、大学生が起業しても取引は出来ないということになるのでしょうか? 親の会社は業種はお答えできませんが、土木系で土地の売買の話もよくあがります。 有識者の方の意見をお伺いしたいと考えております。よろしくお願い致します。
109閲覧
資格としてできるできないの前に、実務経験も無いのに危ない橋渡っちゃダメだよ。登録実務講習の時にヤバい取引事例だとか聞かなかったかい?変な土地建物掴まされても自己責任なんだから。 せめて3~5年はきちんと不動産屋で働いて、実務ってやつを身につけてからの方がいいよ。 仮に大学生で起業できたとして、取引相手の立場になってみ?何千万の取引の重説に大学生?いくら親の後ろ楯があっても俺なら怖くて契約できんわ。
まず、「専任」って漢字の意味を知らないと宅建試験に受かりません(笑) 専任になりたけりゃ、大学辞めろ。 役員とか関係ないよ。 そして、試験に受かっただけで実務などできません。 不動産屋で3年くらい修行するか? 経験者を雇った方が早い。 ちなみに、宅建の資格者で、元土木屋です。 スーパーゼネコンで監督してました。
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る