教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パソコンの職業訓練の志望動機を考えているのですが なかなかまとまりません。 どこを変えればいいのか 教えて下さい汗…

パソコンの職業訓練の志望動機を考えているのですが なかなかまとまりません。 どこを変えればいいのか 教えて下さい汗 志望動機 卒業した高校がパソコンの授業があり、文章入力は好きだったのですが、 ExcelやWordの実習に入るとなかなかついていけず徐々に苦手意識が生まれてしまいました。 そのまま社会人になりなにかとパソコンに触れることが多く、 前職の事務関係の仕事では簡単な入力しか出来なかった為、任せてもらえる仕事が少なく悔しい思いをしました。 今後の私自身のライフスタイルを考え、 事務職での就職を希望しており、 正社員雇用を目指しております。 しかし、応募先にはパソコンがある程度出来る人やExcel、Wordの資格を持っている人限定などの求人が多く、再就職に不安を感じています。 なので応募できる就職先の範囲を広げたいと思い本訓練の受講を希望いたしました。 受講する中で、技術と自身を身につけ、 積極的に求人に応募していきたいと考えておりますので、 よろしくお願い致します。 如何でしょうか?汗 ちょっと長すぎます?汗

続きを読む

6,181閲覧

回答(2件)

  • パソコンの訓練を希望するの? 簿記とかの訓練じゃなく?? 前職で、簡単な入力作業しか無かったっていうけど、事務職でのパソコン業務って、ほとんどが入力作業だよ。自分で1から作成するような仕事は、稀じゃないかと。 あなたが今、どの程度、パソコンが出来るのかは分からないけど、、、 >Excel、Wordの資格を持っている人限定 の求人って、優遇とはなっていても、資格必須ってところは少ないと思うんだけど、あなたの地域では、必須求人が多いの? ん〜、、、事務希望なら、簿記系の訓練のほうが良いとは思うけど、志望動機を見直すとなると、、、 まあ、他の人の回答のような感じで構わないんじゃないかな。 文章にしたら長すぎるように感じるかも知れませんが、口に出して答える場合は、そんなに長くは感じ無いですし。 強いて言うならば、もう少し具体的にどんな勉強をしたいのか!も追記出来ると良いかも。 関数が使えるようになりたい!とか、グラフ作成が出来るようになりたい!とかね。

    続きを読む
  • 私は高校時代にパソコンの授業があり、文章入力が好きでした。しかし、ExcelやWordの実習に入ると、ついていくのが難しくなり、徐々に苦手意識が生まれてしまいました。社会人になってからも、事務関係の仕事でパソコンに触れることが多くありましたが、簡単な入力しかできず、任せてもらえる仕事が少なかったため、悔しい思いをしました。 今後の自分のライフスタイルを考え、事務職での就職を希望していますが、求人にはパソコンがある程度できる人やExcel、Wordの資格を持っている人限定などが多く、再就職に不安を感じています。そこで、私はこのパソコンの職業訓練を受講することで、自分のスキルを向上させ、求人の範囲を広げたいと考えています。 受講を通じて、パソコン関連の技術を身につけ、積極的に求人に応募していきたいと思っています。この訓練を通じて、自信をつけ、スキルアップを目指します。よろしくお願いいたします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる