教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休制度について。 うちの会社は子供か3歳になるまで育休が使えます。 もし子供が3歳になる直前で2人目を妊娠した場合8年…

育休制度について。 うちの会社は子供か3歳になるまで育休が使えます。 もし子供が3歳になる直前で2人目を妊娠した場合8年くらい会社から距離を置くことになりますがそれはよくある話なのでしょうか?また今の彼氏が子供いるならずっと家にいて欲しいなとぼやいてたのですが私は収入が多ければ多いほど良いと思うし、今どき家庭に入る女性って時代遅れな気がします。 私自身小学校から1人でお留守番とかしていたけど特に寂しかった記憶もないので。 上の子が3歳になる時に第2子を妊娠するという計画はどう思いますか??

続きを読む

295閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    産休に入るの、出産2か月前とかからでしょうか? だとすると上の子が3歳になる直前に妊娠したとして、しばらくは復帰する事になるのでは? なので上の子が2歳になったら妊活して無事に数か月後に妊娠出来たとすればそのまま産休が使えるかと。 最長6年弱ですね。 制度なので良いとは思いますけど、職場の方からしたら狙ったねって思われると思います。実際そうなので言われても仕方ないんですが。 復帰した時に居づらくない鋼のメンタルをお持ちなら良いと思いますよ!

  • よくある話かそうでないかと言われれば、そうでないと思います。 3歳まで育休が認められている会社は多くないし、認められていてもそこまでとらない人が多いと思い。 育休は3歳の誕生日までですか?となると保育園に年度途中で入れることになるので地域によっては難しいかと。 あとは、そこまでの長期間会社を離れることを不安に思う人も多いのでは。

    続きを読む
  • 制度なのでご自由にとは思います。 職場の同僚からしたら「狙ってたんだな」と思われても仕方ないかなと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる